MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

VTR フェンダーカット計画発動後

2009年05月01日 | VTR250のお話
いや~やっちゃいました。
仕事中に久々の【ぎっくり腰】別に重いものを持った訳でもなく何をやったでもなく
ただ事務所内をコピー機に向かって歩いていただけなのに、腰にピキッと違和感が(^_^;)
最初は軽いと思っていたのですが・・・時間が経つにつれて激痛に変わってきています。このままじゃGWも治療に専念する寝たきりの5日間になりそうな予感がしています・・・・・
サイアクの緊急事態ですね(〃^∇^)


そんな痛みを堪えながら仕事から帰宅後、出来る分だけ作業をしてみました。






フェンダーレスではなく[カット]という字の通りまずは金鋸で思い切ってカットしました(〃^∇^)
いつもの事だけど鋸で切る時は頭の中のイメージだけで思い切って切って行きます。ここまで掛かった時間は勿論ほんの数分です。

今回のフェンダーカット計画で一番悩んだのは【ウインカーステー】の処理でした。アルミ板でステーを作るのか、汎用のステーを購入するのか、ナンバーステーと一体化の手の込んだのを作ろうかとステーをどうするかで色々と妄想していました。
悩んだ末に・・・・・結局・・・・・ノーマルを残すことにしました(〃^∇^)
その理由は一番リーズナブルに出来そうってだしねヾヾ(*^▽^*)〃〃
ウインカーはもちろんノーマルを使用する計画なのでウインカーの固定が一番やりやすいのはノーマルだもんなっ。

※やってみてあまりにも格好が悪かったり強度的に問題がありそうならステー部分もカットして後はアルミで自作も考えています。






金鋸で適当にカットした後は少し細かい作業になりますが・・・・・
この作業もやっぱり僕、完全にやっつけ仕事で終了(?)しました。







本当はノギスやスケールで測定しながら左右対象でが吊り合うように綺麗に下書きをして、ヤスリやカッターで綺麗に成形しでペーパーを当てて面取りなんかするのが本当なんだろうけど・・・・

測定無し、下書き無しの目測でナイフを使って形を作りましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
※ウインカーステー部のカット面はデコボコしているのでやっぱりペーパー掛けが必要みたいです。





腰も痛いし・・・・部屋の中での作業となったので、今日の作業はここまでです。



明日の体調次第で・・・・・・・・完成かな(〃^∇^)
注)車庫内での作業が出来ればの話です。

し・・・しかし腰が痛い((+_+))





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« VTR フェンダーカット計画発動 | トップ | フェンダーカット計画完了 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

VTR250のお話」カテゴリの最新記事