MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

ホンダの横型エンジンの日(〃^∇^)

2015年09月12日 | あくび
今週末も天気が安定しない九州島北部沿岸地方です(^_^;)






☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





待ちに待った土曜日の天気は・・・
今にも雨が降りそうな空模様、降水確率70%と最悪でしたが雨雲レーダーを頼りに近場で楽しんでみる事にしました。

雨が降らないなら手持ちの5台全てに乗って上げたいと思い・・・


まずは新入りのカブ90号から



今のところフルノーマルの新入り君です!!
法定速度での巡航は・・・とても気持ちよいモノがありますヾヾ(*^▽^*)〃〃
2001年から排ガス規制が入っている為なのか加速はちょっと物足らないかなぁ~
ここは
こんなモノと思ってノーマルで乗るのか
少しでも速くなる様に弄っていくのか
悩むところで有ります(〃^∇^)



二番手は御老体のカブ50号です。



排気量が49ccしかないので、90から乗り換えると非力は隠せません(^_^;)
が・・・
コイツは排ガス規制どころか速度規制さえも無かった時代の車体なので・・・
良く回り軽い拭け上がりでなかなか楽しいモノがあります。
もちろん法定速度の30km/hなんて・・・ヾヾ(*^▽^*)〃〃
新しいカブがやって来たので廃車にしようかと思ってたのですがちょっと勿体無いような気がしてきますねぇ~
どうしようかなぁ( ̄▽ |||)アハハ



三番手はもちろんCD90君です。



不安だらけなのですが、今のところは調子良く走ってくれてます。
満身創痍とはコイツの事を言うのかもしれません。
それでもこの3台の中ではクラッチ付き4速ギアと言う事もあって最高速は一番出る(メーター読み)みたいです!!
法定速度での巡航は楽にこなせるエンジンパワー(大したパワーじゃないけど)を持ってます。

ホンダビジネス3兄妹の後は、CB2台を乗るつもりだったのだけど・・・





沖の方に雨が見えてきました( ̄▽ |||)アハハ
今日の計画は3台で終了となりました・・・・




帰宅後は・・・
色々と・・・
触ってみましたが・・・
色々と発見してしまいました・・・(^_^;)






コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 歴史探訪 帰路  ((+_+)) | トップ | ホンダ縦型エンジンの日(〃^∇^) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あくび」カテゴリの最新記事