先日まで雨の三連休の予報だった九州島北部沿岸地方です。
週間天気予報は良い方に外れて・・行楽日和の連休になりそうですねっ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今月2回目の三連休ヾヾ(*^▽^*)〃〃
初日は・・・相変わらず雑用や所用を済ませながら過ぎていきました。
朝方まで降っていた雨も上がって午前中には路面も乾いていたのでバイク乗りたい病(笑)の発作が出そう中で、CB1100のエンジンを始動したのは午後4時少し前でした。
少しだけ山で楽しんで・・・
いつものパーキングで缶コーヒーの補給をして帰ってきました。
彼岸花の季節ですねぇ。
この時期になると一斉に彼岸花が地面から顔を出して真っ赤な華(白色とか黄色もありますけどねっ)を咲かせますが・・・
彼岸花はどうやって、季節を判断しているんでしょうねぇ???
カレンダー持っているのかなぁ??
誰か教えてくれませんか???
山を楽しんだ後は、赤米の田んぼを眺めて・・・
いつものパーキングへ
海を見ながら缶コーヒーを補給です。
パーキングで見かけた気になるヤマハが2台
写真は「ドラッグスター400」ですがもう一台は「ジョグ50」でした。
【ヤマハジョグ50(水冷4スト)】
宇治市ナンバーだったので思わず声を掛けてしまいました(^_^;)
「ツーリングですか??」
長年努めた仕事を退職されて現在年金生活をされているそうです。
愛車はV-MAX(北アメリカ仕様)だそうですが・・
フラッと奥さんの原付一種スクーターで九州一周ツーリングにやって来て今日で八日目だとおっしゃってました。
最近年金の受給が始まったと話されていたので65歳位でしょうねっ!!
【ヤマハドラッグスター400(写真のバイク)】
このパーキングで見かけるのは2回目だったかなっ。
缶コーヒーのプルタブを開ける動作で指に震えが有るみたいで結構な年配に見えます・・・何歳くらいなんだろうって思ってました。
思わず・・「お父さんはお幾つですか???」って聞いてしまいまいました。
「もう80手前でねぇ・・昭和16年生まれの78歳になったバイ」との答え(〃^∇^)
いやぁ~
年配とは思ってましたが、80前とは思えませんです。
「もう長く乗ってらっしゃるんですか??」って聞くと
驚愕の答えが返ってきました。
「いやぁ~。年金暮らしでやる事も無くて毎日毎日パソコンでエロビデオばっかり見てたけど・・コレばっかりじゃいかんから何か始めようと思って一ヶ月前にバイクを買ったよ~」
だってヾヾ(*^▽^*)〃〃
「二輪免許は持ってらっしゃったんですか???」を聞くと
「昭和35年頃に自動車の免許を取ったけど・・確認したら自動二輪も一緒に付いてたみたい」だって
78歳にしてバイク歴一ヵ月半!!
このパーキングには3日に一度はやって来て缶コーヒーを飲みながら集まってくるバイクを眺めるのが楽しみだそうです。
私も、アラ還になって
最近はいくつまで乗れるんだろうって思ってますが・・
今日出会った元気な「年金ライダー」さん達をみたら希望が沸いてきました。
合言葉は「生涯現役」ですねヾヾ(*^▽^*)〃〃
週間天気予報は良い方に外れて・・行楽日和の連休になりそうですねっ!!!
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
今月2回目の三連休ヾヾ(*^▽^*)〃〃
初日は・・・相変わらず雑用や所用を済ませながら過ぎていきました。
朝方まで降っていた雨も上がって午前中には路面も乾いていたのでバイク乗りたい病(笑)の発作が出そう中で、CB1100のエンジンを始動したのは午後4時少し前でした。
少しだけ山で楽しんで・・・
いつものパーキングで缶コーヒーの補給をして帰ってきました。
彼岸花の季節ですねぇ。
この時期になると一斉に彼岸花が地面から顔を出して真っ赤な華(白色とか黄色もありますけどねっ)を咲かせますが・・・
彼岸花はどうやって、季節を判断しているんでしょうねぇ???
カレンダー持っているのかなぁ??
誰か教えてくれませんか???
山を楽しんだ後は、赤米の田んぼを眺めて・・・
いつものパーキングへ
海を見ながら缶コーヒーを補給です。
パーキングで見かけた気になるヤマハが2台
写真は「ドラッグスター400」ですがもう一台は「ジョグ50」でした。
【ヤマハジョグ50(水冷4スト)】
宇治市ナンバーだったので思わず声を掛けてしまいました(^_^;)
「ツーリングですか??」
長年努めた仕事を退職されて現在年金生活をされているそうです。
愛車はV-MAX(北アメリカ仕様)だそうですが・・
フラッと奥さんの原付一種スクーターで九州一周ツーリングにやって来て今日で八日目だとおっしゃってました。
最近年金の受給が始まったと話されていたので65歳位でしょうねっ!!
【ヤマハドラッグスター400(写真のバイク)】
このパーキングで見かけるのは2回目だったかなっ。
缶コーヒーのプルタブを開ける動作で指に震えが有るみたいで結構な年配に見えます・・・何歳くらいなんだろうって思ってました。
思わず・・「お父さんはお幾つですか???」って聞いてしまいまいました。
「もう80手前でねぇ・・昭和16年生まれの78歳になったバイ」との答え(〃^∇^)
いやぁ~
年配とは思ってましたが、80前とは思えませんです。
「もう長く乗ってらっしゃるんですか??」って聞くと
驚愕の答えが返ってきました。
「いやぁ~。年金暮らしでやる事も無くて毎日毎日パソコンでエロビデオばっかり見てたけど・・コレばっかりじゃいかんから何か始めようと思って一ヶ月前にバイクを買ったよ~」
だってヾヾ(*^▽^*)〃〃
「二輪免許は持ってらっしゃったんですか???」を聞くと
「昭和35年頃に自動車の免許を取ったけど・・確認したら自動二輪も一緒に付いてたみたい」だって
78歳にしてバイク歴一ヵ月半!!
このパーキングには3日に一度はやって来て缶コーヒーを飲みながら集まってくるバイクを眺めるのが楽しみだそうです。
私も、アラ還になって
最近はいくつまで乗れるんだろうって思ってますが・・
今日出会った元気な「年金ライダー」さん達をみたら希望が沸いてきました。
合言葉は「生涯現役」ですねヾヾ(*^▽^*)〃〃
ランキングサイトよりきましたマチャです。
いいお天気でとても気持ち良さそですね!
海を見ながらの缶コーヒー、羨ましいです!
また来させていただきます!
コメントありがとうございます。