1週間前に作業をやったVTR250のシートのアンコ抜き、その後はレザーの張替に出していましたがさすがにプロは仕事が早いですヾヾ(*^▽^*)〃〃
月曜日に持ち込んだ時の話では
「レザーを今日発注して、出来上がりは来週頃になります」
って言っていたのに・・・・・
木曜日の昼前に
「出来ました」
と電話が・・・・
さすがに早いです(〃^∇^)
ちなみに業者さんはバイクシートの張替え屋さんじゃなく町のテント屋さんです。
テントやソファーやインテリアその他諸々やってあるみたいですが・・・私が若い頃からバイクのシートはここへお願いしています。

お値段の方は想像していたより少し高めでしたが仕上がりを見て納得しました。
レザーは縫目無し(一番前方上面の折返し部分のみ縫ってあります)の1枚張りですしレザーとシートスポンジの間にはビニールを1枚挟んでもし破けてもスポンジが水を含むのを抑えてあります。
早速ノーマルシートのシートカウルを外して交換してみました。

跨ってみるとだいぶ足付きが良くなりましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
後は乗ってみるだけですが・・・・・・
シートを替えたら作業が一つ増えてしまいました。

ノーマルシートがガソリンタンクと干渉していて↑この部分の塗装が完全に剥げていました。
※VTR250のオーナーの方貴方のマシンはどうですか?
この事は前々から認知はしてたんだけどシートに隠れて見えない部分だったし常時擦れているのでやっても同じと思って見て見ぬ振りをしてました。
「が・・」
今回シートを交換したらこの部分が見えるようになっちゃって・・・・・・
急遽タッチアップの作業が追加となりました(^_^;)

ちょっと塗り方が雑ですが、後からまたコンパウンドで仕上げようと思っています(^_^;)
月曜日に持ち込んだ時の話では
「レザーを今日発注して、出来上がりは来週頃になります」
って言っていたのに・・・・・
木曜日の昼前に
「出来ました」
と電話が・・・・
さすがに早いです(〃^∇^)
ちなみに業者さんはバイクシートの張替え屋さんじゃなく町のテント屋さんです。
テントやソファーやインテリアその他諸々やってあるみたいですが・・・私が若い頃からバイクのシートはここへお願いしています。

お値段の方は想像していたより少し高めでしたが仕上がりを見て納得しました。
レザーは縫目無し(一番前方上面の折返し部分のみ縫ってあります)の1枚張りですしレザーとシートスポンジの間にはビニールを1枚挟んでもし破けてもスポンジが水を含むのを抑えてあります。
早速ノーマルシートのシートカウルを外して交換してみました。

跨ってみるとだいぶ足付きが良くなりましたヾヾ(*^▽^*)〃〃
後は乗ってみるだけですが・・・・・・
シートを替えたら作業が一つ増えてしまいました。

ノーマルシートがガソリンタンクと干渉していて↑この部分の塗装が完全に剥げていました。
※VTR250のオーナーの方貴方のマシンはどうですか?
この事は前々から認知はしてたんだけどシートに隠れて見えない部分だったし常時擦れているのでやっても同じと思って見て見ぬ振りをしてました。
「が・・」
今回シートを交換したらこの部分が見えるようになっちゃって・・・・・・
急遽タッチアップの作業が追加となりました(^_^;)

ちょっと塗り方が雑ですが、後からまたコンパウンドで仕上げようと思っています(^_^;)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます