MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

CB1100 大惨事寸前( ̄▽ |||)アハハ

2018年12月04日 | CB1100のお話
やっぱり春?いやいや夏日です!!
って、こんな師走の九州島北部沿岸地方でした((+_+))



☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★



ブレーキパッド交換作業の日曜日
気になっていたCB1100の汚れもキレイに落としてあげました。

車体回りや足回り、マフラーの掃除は時間も掛からないのでなるべくは週一程度でフキフキ掃除をやるように心掛けているんだけど・・
このところ仕事の方も飲み会ばっかりで帰宅後にガレージ(?)に足を運ぶ時間が無くて乗りっ放し状態になってました((+_+))
少しだけ時間を掛けていつもの足回りや車体周りだけでなく・・久し振りに気になっていたエンジンの冷却フィンの掃除まで手を伸ばしてみました。



用意するのは
ウエスと割箸(笑)




割箸にウエスをクルクルと適当な太さに巻きつけて
フィンの間をゴシゴシを拭き上げます(〃^∇^)




割箸とウエスなので少々力を入れてもエンジンの塗装面に傷が付く事も無くキレイに汚れが取れます。
私の場合はシリコンスプレーをプシューっとやってから作業に入るのでそれなりに艶も出てきますヾヾ(*^▽^*)〃〃
見違えるようにキレイになりますよ!!



で・・・
掃除していて発見しました( ̄▽ |||)アハハ



クラッチレバーの取り付けボルトが抜けかけていました((+_+))
下側のロックナットが欠落して
ボルトが緩んで手で触っていたらポロリと外れてきました( ̄▽ |||)アハハ
もう少しでオートマチック車(笑)に変身するところでした。

土曜日に乗った時に
どこかのボルトが緩んでいるようなビビリ音がしてて気にはなっていたんだけど・・
まさかこの場所だとは思ってもいませんでした。
だんで気付かなかったのかと不思議に思ってバイクに跨ってハンドルを握ってみると
バックミラーの取り付け部分とクラッチのリザーブカップの死角に入って全然見えない位置でした(^_^;)
本当に大惨事寸前の出来事でした。

運転前には始業点検って言うのか車体の観察は大切ですねっ!!!!


さぁ~
次はいつのれるのかなっ!!!












コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« CB1100  フロントブレーキパ... | トップ | CB1100 フロントブレーキ交換... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (tama3go)
2018-12-09 22:38:28
これ自分もCB400SF/SB乗ってた時なりました
CB750の時もなったのですがもしかしたら
整備問題もそうですがワイヤー式のクラッチだとなりやすいのかな?とか思ってます(油圧のでなったことないので('ω'))
返信する
(^_^;) (mikan)
2018-12-10 20:34:40
ワイヤークラッチレバーの私もVTRで経験済みです(^_^;)
ワイヤー式はボルトが飛んでしまっても・・ワイヤーがストラップの代わりになってレバーの欠落は阻止出来ますからねぇ~
返信する

コメントを投稿

CB1100のお話」カテゴリの最新記事