MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

リペア

2012年06月10日 | あくび
九州島北部沿岸地方も梅雨入りしちゃいましたが・・・
入梅した途端に梅雨の中休みみたいな日曜日になりました(〃^∇^)





☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★




今日はとても気持ちの良い日曜日になりましたが
仕事でした(^_^;)
昨日の土曜日も仕事・・・・
今月は休み無しで頑張るつもりです。

来月になると時間外手当や振替休日を沢山貰って夢のような日々が待っているはず
は・・・
無いですね( ̄▽ |||)アハハ




先日、メット(アライSZ‐RAMⅢ)の不具合に気付きました。
シールドロックが効かずにシールドの開け閉めが何の抵抗も無く出来るようになってしまってました(^_^;)
オープンタイプの場合シールドロックが効かないとフルフェイス以上に危険です。
※フルフェイスでも十分怖いけどね
高速移動中に一気に開いちゃうと・・・頭が持ってかれて・・・首の骨なんて軽く骨折しちゃうかもです( ̄▽ |||)


シールドを取外して原因を調べてみると・・
予想通りベースが破損してました






プラスチック(?)製のパーツなので弱いといえば弱いところですよねぇ。
早速・・楽天〇場でパーツを注文したのですが
購入手続きまで終わって支払いもクレジットで完了した後に
在庫無しの理由で取引キャンセルの連絡が2件連続で発生(^_^;)
※在庫が無いのならページの更新をしとけっての!!

こんな時はやっぱり某オークションです(〃^∇^)
かんたん決済で支払をすれば取引は簡単です。
ただ・・・オークション取引の場合はオークションの手数料が発生してしまうんですよね(^_^;)
それと・・・楽天〇場と比べると取引の連絡(もしくはオーダーフォーム入力)や支払の連絡なんかが必要であまり好きではないのですが、背に腹は換えられないので今回はオークションで手に入れました。






定価525円の商品ですが
送料その他で合計837円でした(〃^∇^)




交換は簡単です。
プラスチックのボルト2本を外して・・再度取付けるだけです。
作業時間は片側2分って所でした(〃^∇^)







左右とも交換後にアライ純正のシリコンオイルを足してシールドを取付けて作業は終了でした。






大切に使用していたアライSZ-RAMⅢですが
この前アスファルトに落としてしまって傷ついてしまいました(T_T)
※購入して4年で落とすのはこれが2度目です(T_T)
前回は運良く目立つキズは無かったのですが・・・・
今回は・・・ちょっと凹みました(T_T)









ステッカーチューンで隠そうかとも思ったのですが
位置が位置だし・・・・
自分自身への戒めとしてこのままにしとこうかと考えてます(^_^;)


不注意でメットが痛んだけど
不注意で傷ついたのが、バイクでなくて良かったし
まして自分自身でなくて良かったと思ってます。













コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 振替休日 | トップ | 梅雨ど真中です »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (さいばば)
2012-06-13 00:05:51
 こんばんは。  ヘルメット落下・・私は傷よりも 落ちた時の あの音が ダメージ大きいですね~^^;
返信する
(^_^;) (mikan)
2012-06-24 15:45:24
思い出したくない音でございます(T_T)

返信する

コメントを投稿

あくび」カテゴリの最新記事