フレンドリーガーデン

トールペイント、くまがいなおみ先生が
大好きな「ぱんちゃん」のブログです♪

やっと、見つけました。小分けボトル

2010年03月02日 | トールペイント
私は、丸型にしました~。
絵の具を小分けにして教室に持っていく
容器です。
去年の10月に孫の一歳の誕生日会。
仕出し料理に
ついていたたれ入れ。
角ばっているのはよく見かけるけど丸いのは
珍しかったです。

丸くて安定感あり、入れる口もひろいので
絵の具うつしやすいかなぁ~って。。。
後から皆のを回収して洗ってとっておきました。

でもどこにあるのかな・? ずいぶん100均もさがしましたが
おなじような物は見つかりませんでした。。

数日前のまたもやnaomiちゃんの
ブログで梱包やパッケージ専門のお店の
情報を仕入れ。。。

「そっかぁ~あそこにいけばあるかもー」

善は急げ。。早速、見本を持っていってみたら

「ありますよーーこちらでーーす」と案内してくれました。

うぁーーー、ありますあります。
いろんな形のボトルがぁ~。さすが業者むけ
ここで、仕入れてるんだなぁ~納得!!

とりあえず200本キープしておけば
まにあうかな。

今月の大阪ファンタにもっていけますーーぅ。
絵の具はかなり重いから、たすかるわぁ~

絵の具をボトル移し変える作業も
大変になるなぁ。。色の勉強も頑張らないとです。

アレンジがさっさぁーーとできるようになりたい
今年からの目標です。
粘土もしたいけどなかなか手がまわりません。