話題提供します 真偽の詮索はご自分でという 無責任サイト
(旧 これは 見とこ知っとこ メモ)
あとはおまかせ
修学旅行の男子児童 パーキングエリアに置き去り
・・・
新聞に面白い記事を見ました。福井市の小学校の修学旅行、パーキングエリアでの休憩後男児を一人積み残して出発してしまったんだそうです。それを知った見ず知らずのトラック運ちゃんが学校に連絡して、学校が担任に連絡つかなかったので添乗員に連絡して、彼が自己判断でトラック運ちゃんの厚意に甘えて、無事に次のインターチェンジで合流できたという話です。ま、それだけで済んだんですから、運ちゃんなかなかやるじゃんとそれでいいと思うのですが、教育委員会は「信頼できる相手かどうか保証できない状況下に校長らに相談せずにこんな対応するべきじゃなかった」とコメントしたそうです。へぇ~。そんな言い方したら運ちゃんが悪い奴扱いされてるということですよね。そんな言い方?上から目線でしょう、今流行の表現で。トラック野郎の見た目と違う厚意やさしさを無にしてないですか?という非難が飛んできましょうねぇ。
詳しくは↓
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 政府はネコを... | マスクは世直... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |
![]() |
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません |