緑のそよかぜ

カメラを持ってのんびり散策
お花の写真多いです。

2025年 元旦

2025年01月04日 | つぶやき

明けましておめでとうございます

穏やかな3が日でした

今年のお正月は娘家族が泊まり

にぎやかなお正月となり

PCも開かずの三が日もアッと過ぎました

 

皆で初詣に行ってお礼を申してきました

 

お節料理も我が家で作るのは

筑前煮と紅白なます・赤カブの酢漬けなどで

後はデパートの既製のお節での祝いです

 

なかなかブログ更新できませんが

今年もよろしくお願いいたします

 

 


風に吹かれて

2024年12月16日 | 散策
昨日から寒さが増し、冬本番の寒さになりました
紅葉の葉っぱが風に飛ばされて、枝があれわれ、木本来の姿を
見せてくれました









一週間前にはまっ黄色に染まったイチョウが
みごとでしたが‼
ほとんど葉が散り、隠れていた電柱が
現れました

街から色が消えていきます

今年も後15日で終わりますね
徐々にお正月準備しなくては~


紅葉も終盤

2024年12月13日 | 散策

寒さが続くようになり

師走本番となってきました

最後の紅葉かな?

銀杏並木も散り始めました

春に満開の八重桜の木も

綺麗な紅葉になっています

 

 

 

 

やっぱり師走に入ると寒さも深まって

気忙しい気になって来ました

 


紅葉散策

2024年12月03日 | 散策

12月と思えない暖かさ

久し振りの散歩に出かけました

大学構内の木々が色づいています

今年の紅葉が遅く

やっと黄色や赤に色づきました

夏の暑さといつまでも暑かったせいか

葉が痛んでる木が多く遠目で見てる方が

綺麗でした

 

 


リト@葉っぱ切り絵展

2024年11月09日 | 北九州

リトさんの葉っぱ切り絵展を見てきました

葉っぱ切り絵アーティスト。1986年生まれ、神奈川県出身。

自身のADHDによる偏った集中力やこだわりを前向きに生かすために、

2020年より独学で制作をスタートしたそうです

小さな葉っぱにストーリーのある

ほっこりする、絵を彫った作品です

 

【明日もみんなに笑顔を持ってきてね】

 

 

【キミが見つけた秋 僕にもよく見せて】

 

【富岳三十六景 凱風快晴】

 

【楽しい時間はいつもあっという間だね】

 

【いつでも笑って、幸せいっぱい届けてね】

 

【今日もありがとう、小さなお手伝い屋さん】

 

 

【素敵な空が見えるよ、明日もきっと

 

【みんなと一緒の帰り道】

 

【大好きとありがとうの気持ちを込めて】

 

沢山の切り絵、可愛いタイトルが付けられていて

ホッコリです

小さい小さい動物たちを楽しく彫っている

すばらしさに感動しました