
『包帯クラブ』天童荒田 著を読んだ。他人に傷つけられて、心が傷つけられた事に包帯を巻くって話。
私達、みんな育った環境違うし、考え方、仕事、生き方などもそれぞれ違うから、他人を励まそうとか、気遣ってかけた言葉が、その本人に取ったら、傷つけられたって思う事あるよね☆本当に人と話すのは難しい。私が学んだ例が『頑張ってね』って言葉。。『頑張ってね』って声を掛けたら、『頑張ってるからもうこれ以上頑張れない。』と言われた事。これをきっかけに、人に『頑張って』とか『頑張れ』とか安易に言えなくなった。本当に難しい。冗談なんだろうなぁって思ってても、私自身にとったら、とてもイヤで許せなくて、そんな自分もイヤになって。私も冗談で言ってる事や難なく発して言ってる事が相手を傷つけてる事あるんだろうなぁって思う。
最近生きているモノと一緒に生活し始めたの。東京で生活して初めて。これこれ。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます