ヒトリゴト

✨顎ズレ治療(平岡式マウスピース)✨
を後世に残す為に伝えるお手伝いをしています💕
フォローしてね💕

『赤・黒』[池袋ウエストゲートパーク外伝]

2004-10-14 16:57:24 | インポート
すっかり衣替えが終わって、女性のお洒落が、ますます際立つ季節。
またまた石田衣良著の本にハマッてます。(*^_^*)
『赤・黒』=(ルージュ・ノワール)と読む。
カジノの話。主人公は凡人なのか?非凡人なのか?うーん。人ってせっぱ詰まると何やりだすか解りません。でも人生そこが面白い。



‘石田衣良’著作品

2004-10-13 17:46:54 | インポート
最近は石田衣良著を読んでるの。この方の書いたものは読みやすい(^-^)
『波の上の魔術師』は株の話なんだけど、株という言葉は聞いた事あっても、よく分からない‥だけど興味が湧いた。株をやる人は最低30万円位は必要らしい。へぇ(@_@)

『少年計数機』は悪い人は悪いなぁと‥(^o^;)



道玄坂のMospeng Cafe

2004-10-12 01:30:45 | インポート
道玄坂にある24時間開いてるインターネットカフェMospeng Cafe。

ここのパソコンが使えなくて店員さんに教えてもらいながら話してると、ここのカフェでバイトしてる人はみんな役者・音楽関係などの人らしい。【すごく親近感(^-^)】

お友達になっちゃいました←すいません!私だけが思ってるだけですが(*^_^*)

この場所は以前、事務所の人が常に使っていた『伊万里碗』という喫茶店だったの。

使っている器がすべて伊万里焼きだったような。有田焼きも入ってたような。 器はやっぱり自分で気に入った物を使うと気分が良い。 私のお気に入りの器は‘橙’の藤村文さんの器。



最近お気に入りの作家“石田衣良”

2004-10-06 12:51:04 | インポート
繊細な感情を描く人だなぁと思う。『娼年』『エンジェル』『骨音』3冊とも男性が主人公。これを読むと男性は女性より平均的に身体が大きいけど、女性よりも繊細かも。『あっ!失礼しました。』女性というより私よりも。
私は女性だけど、行動は男性的だ、と周りの人に言われる。(@_@)
だから恋愛という幸せからほど遠いのかもなぁ。ハハハ(^-^)
この作家は人気あるみたい。お姉ちゃんもやっちゃんも読んだらしい。