ヒトリゴト

✨顎ズレ治療(平岡式マウスピース)✨
を後世に残す為に伝えるお手伝いをしています💕
フォローしてね💕

NEWS☆

2007-05-16 19:13:34 | 友達
私の友達のKASURIちゃんがインターネットラジオの番組を始めます☆
2007.5.16 START!!
毎週水曜日更新
『KASURIとailaのkala kala Smile』
http://shimokita2.com/
埼玉テレビの歌番組で司会‘松鶴家千とせ’さんと一緒に
アシスタントとして癒やし担当で番組を盛り上げていました☆
さてインターネットラジオではどんな彼女を見せてくれるのか楽しみです
皆さんぜひ見てください?聞いてくださいでしたね



1人でも多くの方に聞いてもらいたいです☆

2007-05-15 07:19:38 | NEWS★

『NISHIの秘密の花園』いろんなテーマでお送り致しておりますが、いつも基本的にLOVE&MUSIC!!そして今週5月17日は『国際反ホモフォビアの日』にちなんで
同性愛をテーマにお送りします!!

『世界反ホモフォビアの日』
1990年5月17日
WHO(=世界保健機関)が国際障害疾病分類から同性愛を削除した日。
世界が同性愛を認めた日って言っても良いと思います。


人類愛・・男性、女性、同性を性別を超えての愛です。
まじめにLOVE語りますよ!!
ぜひ聞いてくださいね☆
http://parade.tokyo-pride.org/6th/



BABELのサントラ

2007-05-14 18:22:05 | ヒトリゴト
これ。サウンドトラック
なんと2枚組

映画では4カ国、日本・アメリカ・モロッコ・メキシコが舞台。日本は坂本龍一さん、リップ・スライム、大沢伸一さんなどの多数のアーティスト参加。フランスで活躍中のベリーダンサー、レイラ・ハダッドはチュニジア出身。
モロッコ、チュニジア、アルジェリアなど周辺の音楽が入ってる。
ベリーダンスでトライバルスタイルという種類があるのですが、
その『トライバル』ってタイトルの曲も入ってる。
ベリーダンサーがショーで使う曲か?って聞かれると、う~ん。好みかも・・・。
モロッコはアフリカ大陸の北の方で、
その北に位置する、欧州のルーマニアやブカレスト出身の
タラフ・ドゥ・ハイドゥークスっぽいサウンドもあるよ。
他にも色々・・ベリーダンサーってショーで使う音って常に探していると思うのですが(もちろん私も常に探してるよ)ショーで使う為のガツンとくるインパクトって音じゃないかも。。こう書けば大体のベリーの子は分かるはず・・・。あくまでもNISHI的に言うとです。映画見た人は欲しいかな。。だっていいんだもの。。『NISHIの秘密の花園』でも超良い音かけてますよ。もちろんベリーダンスナンバーも。