お得意様から
「毎日、迷惑メールがたくさん入るのでなんとかならないか」
と言った相談がありまして
手っ取り早いのはメールアドレスを変えることなんですが、メールアドレスを変えると困ることも多々ありますね
ショッピングなどで登録していたりと色々な場面で使っているのが現状でしょうから、おいそれとは変更できない
お仕事に使っているメールアドレスは基本的に変更はできませんよね
メールソフトを変更する事で迷惑メールもある程度減らせますが、根絶は無理ですね
総務省がこのような迷惑メールの情報を収集しておりますので、OutlookやWindows Live mailなどのソフトに対応したプラグインを提供しています
これらのプラグインをインストールして情報提供するのも迷惑メールの対策に役立ちます。
こちらも総務省から委託を受けて情報提供を受け付けています
こちらのサイトには迷惑メールの相談もできるようです
私は、使っているメールソフトの受信拒否リストに迷惑メールを受信の都度、アドレスやドメインを登録していますので日々入る迷惑メールは1~2件かまったく無い日がほとんどです。
迷惑メール対策には、日々メールアドレスやドメインを拒否リストに登録するしかありませんね
きょうはここまで
つづく