MILK & HONEY

北海道の新規就農者です。サラリーマンを退職して主人の実家に帰り二人で農家を頑張っています。

勝毎花火大会

2014年08月16日 | 芸術
第65回勝毎花火大会が絶好の天候のもとで一昨日夜行われた。



全国でも指折りのこの大会は、毎年帯広市の北を流れる十勝川河川敷特設会場で行われ、
全道から約20万人の観衆が集まると言われている。

7時半から9時までの間に約2万発の花火が打ち上げられたが、今年は、打ち上げ会場が
従来の2倍の約800メートルに広げられ、正に、大迫力の高速ワイド花火となった。



特に、グランドフィナーレは、勝毎花火の代名詞とも言える錦冠(にしきかむろ)の乱れ打ちが
約6分間も続き、会場は、まるでナイター球場の様な明るさとなった。



我が家の親戚も、この為に札幌から車で来たが、渋滞の高速道路を避け一般道路を利用したのが正解だったと。
でも、ホテルは、どこもかしこも満杯でラブホテルですら予約できなかったとのこと。
札幌はじめ全道からこの花火大会を絡めた旅行会社の各種ツアーが目白押しで、集客に一役かっているそうだ。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (なかじま)
2014-08-21 10:11:26
もう、去年の花火大会から1年たったのですね。去年はいとこがたくさん集まれて楽しかったです。今年の冬、またお伺いできるのを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿