MILK & HONEY

北海道の新規就農者です。サラリーマンを退職して主人の実家に帰り二人で農家を頑張っています。

グリーンアスパラ終了

2017年05月30日 | 野菜栽培
今年のグリーンアスパラの発送は、無事、終了しました。
今年も、沢山の御注文誠に有難うございました。
去る4月7日からほぼ毎日、今日まで、休むことなく、収穫、調整、箱詰めをして参りましたが、
5月中旬からの露地物の収穫が、天候不順、朝晩の低温、更には、昨年の台風で倒れた事の
影響により、思ったほど収穫出来ず、2週間ほどで切り上げざるを得ない様になり、ハウス物と
合わせても、収量減は、想像以上でした。



これは、ハウス物、露地物が揃っていた今月20日頃の様子ですが、平均的に細めのサイズが目立っております。



そして、昨日の地元の十勝毎日新聞にアスパラ収量減の記事が載りましたが、不作だったのは、我が家だけでなかった事が判明しました。

地元でも、アスパラ人気は根強く、特に、朝採りの新鮮なものを求めて、敢えて、遠くの店までも出かけて行く人の
多いことを思い知らされました。開店時間の30-40分前から直売店前に並ぶ人を見ていてもそれが明らかでした。。

これからもグリーンアスパラの人気は衰えを知らない野菜として益々迎えられて行くことでしょう。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
注文書の送付依頼 (引田直哉)
2017-06-23 17:16:57
北嶋さんちのトウモロコシブログの感想有難うございます
何時も美味しくいただいてます。
北嶋さんちのアスパラで作った
料理レシピもま見てください
http://sakanaoya.exblog.jp/24440406/
注文書お手数ですがメールでいただければ、トウモロコシまた食べたいと思います。前回は学生時代の友人の岩井さんが送ってくださいました。
返信する
トウモロコシ チラシ (Milk & honey(音更町))
2017-07-25 00:59:38
コメント有難うございます。いつも見ていないので、返事が遅れ、大変申し訳け有りません。
貴兄のブログには大変感謝しております。
我が家のトウモロコシのチラシはこれから発送しますので、今しばらくお待ち願います。
返信する

コメントを投稿