お散歩日和

季節の風景や花の写真を撮っています

山手西洋館 新春装飾2025 エリスマン邸

2025年01月22日 | 山手西洋館

こんばんは

山手西洋館、新春装飾4番目はエリスマン邸

【テーマ】『輪島塗師(ぬしや)・大﨑家のお正月』

【装飾者】大﨑漆器店サポートGRP

【監修】大﨑悦子

▼食堂

輪島の塗師屋を営んでいる大﨑家のお正月を再現しています。

 

 

お雑煮は古代朱の蓬莱真希絵椀を使い

昆布だしに丸餅、岩のり、鰹節をのせるスタイルです。

 

 

 

 

▼サンルーム

石川県の木であるアテの木(アスナロ)をうるし桶に活けました。

このアテの木はご主人が輪島の山から取ってきてくれたものとのこと。

 

 

 

▼応接間

 

石川県のお酒

 

石川県の九谷焼の酒器

 

 

 

 

美しくて、温かみのある輪島塗の漆器の数々がステキでした✨✨✨

次回はベーリック・ホールです。

 

ーおまけ写真ー

近所の公園では、クリスマスローズが咲き始めました。

今年は、冬の花の開花が遅い気がします...

 

 

 



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。