15年ぶりの入笠山、いえ入笠湿原・・
高速を降りて富士見の町は涼しく、23度の表示が・・
でも、涼しくて快適な入笠山への道はマイカー規制で
仕方なくゴンドラで湿原に向かうことに
ゴンドラを降りてすぐに見つけたナデシコ^^

そしてヤナギラン

ワレモコウとアヤメ?

正確な名前がわからないシャジン・・

こんな景色の中でお昼を食べて

これぞ夏の高原ってお花のマツムシソウ^^

トリカブトにはハナアブが・・

猛毒だけど花は大丈夫なのかな?
15年前はスズランの花の季節で
急な林の中の登山道が開け、湿原に出たときに
スズランの涼やかな花の香りが風の乗って香り
大感激でした^^
そして、今日の入笠山、いえ入笠湿原は
新しく遊歩道ができてたり、木道が整備されて
小さな山ガール(4歳)もいて
夏の高原は賑やかでした^^
高速を降りて富士見の町は涼しく、23度の表示が・・
でも、涼しくて快適な入笠山への道はマイカー規制で
仕方なくゴンドラで湿原に向かうことに
ゴンドラを降りてすぐに見つけたナデシコ^^

そしてヤナギラン

ワレモコウとアヤメ?

正確な名前がわからないシャジン・・

こんな景色の中でお昼を食べて

これぞ夏の高原ってお花のマツムシソウ^^

トリカブトにはハナアブが・・

猛毒だけど花は大丈夫なのかな?
15年前はスズランの花の季節で
急な林の中の登山道が開け、湿原に出たときに
スズランの涼やかな花の香りが風の乗って香り
大感激でした^^
そして、今日の入笠山、いえ入笠湿原は
新しく遊歩道ができてたり、木道が整備されて
小さな山ガール(4歳)もいて
夏の高原は賑やかでした^^