猫のとなりで

2匹の猫とベランダでお花を楽しんでます

燕子花図

2017-11-25 23:39:07 | 日記
京都国立博物館で開催されている国宝展を見に行ってきました。

入場に1時間待ち、入館するも人人人…
一番のお目当は尾形光琳の燕子花図屏風です。
館内は自由に見学できたので2度見ました。
一通り見た後は仏像を椅子に座って眺めていました。
大日如来と不動明王をみくらべ
私は不動明王とか増長天とかのお顔が好きです。
いつまでも眺めていたいです。

夜には高台寺のプロジェクションマッピングを観ました。
急いで駆け足で見た私にはストーリーが分からなく残念でした。

ライトアップだけでも十分なお庭でした。

秋の京都が混んでいるのはわかっていたけど
今回は、異国の方々のなんちゃって着物姿が目につきました。
着物は観光用の物だと思うけど

次の機会には、本物の着物に袖を通してみて下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする