2日目 地上は雲と霧で小雨
6時45分着陸。降機前のご挨拶でコーヒーについてかなり謝られました。
いいのよ~、アンケートでチクったりしないから~。
e-パスポートで入国申請して出て来るカードを取り
DFSでワインを2本購入してからイミグレを通過しました。
税関は【6】でNOチェックでした。
バスでマスコット駅近くまで。
【400】もだけど【420】でも大丈夫です。
朝8時過ぎ、シドニータワーが靄っている。
お部屋に入れず、追加料金でのオファーもナシ★
「スパに行く?」シャワー浴びる?って意味。
興味があったので行って見た。
フィットネスクラブを使用するのね。KLのシェラトンと同じだ。
でも、スーツケースはロッカーに入らないからムリだなぁ。
諦めてセールのパトロールをします。
糖質制限用の野菜パスタ(ズッキーニ)やライス(カリフラワー)。
アタイは前回食べ損ねた茄子カツサンド(ベジサンド)を
目指したんだけど、まだ時間が早くて出来ていませんでした。
秋の装い。
停留所だね。
まだ運行していないLRT。いつ開通するのぉ?
評価の良いベーグル屋に来てみた。
【Smoking Gun Bagles】カワイイこじんまりしたお店。
TOMATO&BASILとチャイラテ。チーズもかかっています。
可愛らしいプレゼンテーション♡
お支払いはスクエア。コレは簡単&便利だわ。
秋の装い。
セント・メアリー大聖堂。
アタイを含めアジア系の人しかいなかった。
もう少し街をパトロールしてみようかな。
DAVID JONES別館は閉鎖されていた。
工事をしている所が多かった。
LRTを含め来年には完成しているかな?
その3に続く