すっかりダンボール箱が視界にある生活に慣れてきたアタイ。
アタイが溜めていたモノ
布
オマケ
缶&箱
不満とか脂肪とか・・・←昭和のギャグ★
布は大分消費しました。
シンタロウさんのお部屋のカーテン。
長さが足りなくて無地の生地を足しました。
アタイのお部屋は上と色違いの生地で。
インド綿の薄い生地でカーテン用ではないです。
もう、ある生地を消費するという。
家具に対してカーペットはセールものです。
シンタロウさんが汚すので★
お洋服を作るはずだったリバティ生地は座布団カバーに。
マレーシアで買ったと思われる(覚えていない★)
バティック生地はクッションカバーに。
ロールペーパー入れ用に買ってあったリバティ生地は
クッションカバーに。
生地が足りないので表裏で色が違います。
羽根枕ですがクッションとして使っています。
ソレイアードだったかリゾレヴァードだったかの
クッションカバーも足して座る空きも無いソファ。
シンタロウさんコーナー。
アタイコーナー。
落ち着きのない柄柄(ガラガラ)カオスですが慣れます☆
アタイがダンボール箱と生活をしているようにね☆