ミサコの生き急がないと

2017年乳がん発覚★
2018年標準治療終了☆
2021年手術&肺転移確定
只今無治療にて経過観察中♪

2024 オークランド旅行記(特典航空券)その3

2024-10-30 | 海外旅行

アタイ、【SALON】を大絶賛したので

コルクを頂きました・・・お気遣い・・・

2013年モノです。深いお味でした☆

乗継なのでこの案内に従って進み

手荷物検査をして搭乗階へ上がります。

JAL機お疲れ様~。

ラウンジ入室前にスタッフが「搭乗券提示して」って。

別切りで持っていないからオークランド行きの

カンタス便をスマホで提示しようとすると

「搭乗券だってば」って言うの?どゆこと?

たまたまJALF搭乗券を提示している方がいて

にゃるほど~ってアタイ達も提示したら

「これだよ~」って。そんな手順知らんわっ。

ラウンジ受付時にオークランド行き搭乗券を発券してくれます。

【QF143】のみDELAYED★

飲み物を頂き待ち。

シャワールームをパトロール。

アメニティセット。

あっ、いつの間にか【boading】になっている。

焦って搭乗口へ。ん?これは・・・

ナント、バスで国内線へ移動。

他国国際線優先でニュージーランド便は国内線扱い?

雨の沖止め。

機内食は二択。ウエスタン朝食か

フルーツにマフィンとお飲み物。

カトラリーは木製。使い易さは二の次。

おやつも配給。

どまずい(凄く不味いの三河弁)←私感です。

道理で受け取らない人がいるはずだわ。

海岸線見えた。

近づいて来た。

入国審査は事前にオンライン申請したので

チョット気が緩んでいたというか、

オーストラリアと同じかなと思っていたら

当然だけど違った★そしてハネられた★

KIOSKでの質問でNOをYESにしちゃった★

日本人なのでこんがらがったの★

有人窓口に行くよう案内され

「なんでたったの3日なんだ」

「休みが5日で移動で2日かかるから」

「どこに行くんだ」「ゴルフ場とワイナリー」

「夫の方が英語話せる?」「いいえ」

やっと解放(入国許可)された。

ビーグル犬にもチェックされ晴れて放免(入国)。

その4に続く


コメント    この記事についてブログを書く
« 2024 オークランド旅行記(特... | トップ | 2024 オークランド旅行記(特... »

コメントを投稿

海外旅行」カテゴリの最新記事