昨年から沖縄キャンプに2回行くと決めたのに早速挫折★
チャイニーズニューイヤーでホテル代がぁ・・・
結果的に父の事がありこれで良かったのね、今年は。
AIRは日本航空
HOTELはホテル日航アリビラ&ホテルJALシティ沖縄
日程は2月15日から17日
1日目・・・セントレア→沖縄 中日ドラゴンズキャンプ見学
2日目・・・キャンプ見学
3日目・・・沖縄→セントレア
アタイ、ホテルをWブッキングしていて、すーっかり忘れていました★
キャンセル料無料日までに取り消しすれば良いやと思っていて
前日のお知らせメールで発覚。泣く泣く50%を払いました★
マイル修行を始めて10年目での初めての失敗に落ち込みました。
他にも準備不足が多々あり、まだ国内旅行で済んで良かったと、
シンタロウさんと一緒で良かったと思いました。
八丁味噌いなりをラウンジでお茶とともに。
本日の機材はさくらジンベエジェット。カワイイ♪
紙コップもジンベエ仕様。
安永餅、作り立てで柔らかく焼いた風味も良い☆
今年も来ましたよ。胡蝶蘭ドレス展示は無かったです。
搭乗階にあり、ファンでも無いのについ撮ってしまいました。
シンタロウさんが手配した2泊3日6770円のレンタカーで移動。
駐車場待ちと名前書いて空席待ちで30分はかかりました。
もやし炒め定食。
ちゃんぷる。これを食べてみたかったの。美味しかった☆
北谷球場に生ドアラさんはいませんでした。
ニュースで見たほどの人出じゃない。
与田監督をインタビューするうーやん。
それを見守るファンたち。おにいさん方が多い。
選手より良い体格の与田監督。
デニーにサインを貰っていた。今は何をしているの?
左のスーツは井端さん。背の高い青の人は今中さん。
インタビューかな。さらっと現れるから撮り辛い。
読谷キャンプへ移動。
これでも人だかり。
荒木コーチが指導中。ノックは後ろの人。
このユニフォームを着ているファンが多かった。
出待ち。ドラゴンズ2軍キャンプにしては凄い人出。
昨年は体力不足で断念した【座喜味城址】を見学。
曲線の石垣は初めて見ました。
周りを見渡す高台にあります。
帽子とマスクを取り忘れて怪しい人になってしまった。
寒緋桜は濃い色です。可愛らしい。
その2に続く
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます