後でネットで知ったんだけど
【声かけ詐欺】というのに遭いました。
アタイ的に被害には遭わなかったと思っていますが
知らない土地で知らない人に付いて行ってはいけませんね。反省★
ローカルスーパーへ行こうとうろついていると
「何を探している?自分はそこのホテルのマネージャーだ。
スーパーまで案内しよう」と声を掛けてきました。
午後3時に仕事をあがったのか?と思いつつついて行ってしまいました。
「いつ着いた?どこのホテル?」などと聞かれて素直に答えました。
ここは大統領府だったか。
「スーパーはどこ?」本当に連れて行ってくれると信じていたアタイ★
ここでスリーウィラーを止め乗れと。「赤が良い。青や緑はダメだ」
【ヒンドゥー教寺院】駅も案内されたな。
【ガンガラーマ寺院】ここを観光して行けと。
アタイはスーパーに行きたいんだけどナー。入場料300。
お財布は幾ら持っているか見られないように隠して支払う。
お参りしてしまいました。
「どこに行きたい?」何度もスーパーって言っているじゃん。
とうとう土産屋に連れていかれアタイ的に詐欺確定。
まずトイレに行きどうしようかなーと考える。
ま、最終的にスリーウィラーに乗って帰ればいっか。
でー、湖の畔で「自分は帰るからドライバイーに料金払って」
いくらかな~って思ったら「4000」と。えー、桁が違うじゃん。
戸惑っているとドライバーが1000札を4枚見せる。
アタイは空気が悪いのでタオルハンカチを口に当てていたんだけど
「わーん、酷いー。えーん、無ー理ー」って
するするとハンカチを目まで持っていき泣いたふりをしてみました。
1人200くらいは渡そうかなと思いながら。
そしたら「・・・・・・・・・」顔を見合わせたあと
去って行ってしまった・・・ようです。
暫く佇んで周りの様子を確認してここはどこかと見廻すと
最初のスリーウィラーが連れて来たホテルの裏手じゃ~ん。
じゃー帰ろうっかなっ♪アレ?小さなショッピングセンターがあるー。
地下にスーパーがあるー。なんだよー、無駄な(?)時間過ごしちゃったなー。
他にはオデール、スパ・セイロン、ディルマもありました。
フットマッサージは優しすぎてつまらなかった。
アタイはキツイのが大好物なので。
渇望(?)していたスーパーの棚は一面紅茶♡
フードコートにはこんなのありました。麺類と丼もの。
アタイはタイ経済飯450とスイカジュース200。
スリランカカレーのお店は閉まっていた★
ホテルは隣だから詐欺おじさんの情けだったのかな。
面白い経験をしたけど、泣き落としは危ないので真似しないでね。
アタイの10年修行の賜物だけど、今思い出すとヤバかった。
先にも書いたけど、知らない土地で知らない人に付いて行かない!
2日目 シャワーだと思ったら夕方まで降っていた
ホテル内を散策してみました。
ウエスタンからの~
スリランカン。
今日はHISで手配したオプショナルツアーで象の孤児院に行きます。
1人だと割高だけど、クーポンコードで少しお値打ちに。
8時半に日本に10年以上住んでいたガイドさんが来た。
「雨と大統領選で道が混んでいて車が遅れます」1時間遅れた。
更に雨でいつも2時間半のところを3時間超かかり、
悪路でアタイは車酔い。ずっと横になっていた。
ローカルバスで行こうとも考えていたけど、
この天気だと多分野垂れ死んでいただろうな。
ふー、やっと到着。
象が脱走出来ないような杭。
いたよー、鎖に繋がれてストレスが溜まった象がー。
泥を掛けるのは寒さから身を守る為なんだって。
象はいつもここを行進して川に移動するんだけど、
水量がこんな状態でお散歩中止だってー★
ミルクフィーディングも中止だってー★★
象がどんぶらこしちゃったら大変だもんねー。
大変な思いをして何のためにココまで来たのか・・・
本来なら河原で象がきゃっきゃ、
いやぱお~んと水浴びしているはずなのに・・・
茶色の川を眺めながらの女一人ランチ。
まだ体調は悪かったけど、温かいスープで体力回復。
いかにもらしいデザート。スイカが白い。
1時過ぎに来て2時過ぎに「もう帰ろう」と。
その4に続く
コロンボ旅の記事、ハラハラしながら読ませて頂いてます。危なそ~~!
一人旅にチャレンジできる程、体力、気力が復活なされたのですね。
スペインはイマイチでしたか?(私はまだ未経験)
JALのステイタスもキッチリ維持されて...。すごい😆⤴
私、昨年8月に88歳の母を見送りました。無事、4人の親の介護、卒業です。
修行をするつもりはなかったのですが、残り4カ月で猛ダッシュ🏃💨💨
国内線2倍FOPを駆使して羽田→沖縄→石垣のグルグル修行、まさに、苦行をし
なんとかJGPを死守しております。
今年は正月明けに初めてのハワイ島へ行ってきました。溶岩だらけで
自然がいっぱい。気に入ったので来年また再訪の予定。
7月はフロリダ、ディズニーワールド3回目です。
今回、はじめて、シドニー発券のプレエコを利用しました(断然、安い❗)
主人は特典チケットで羽田から合流。
しばらく、このシドニー発券でエンドレス旅をしながら修行するつもりです。
今年の9月で主人も隠居の身になりますので、お安い日程が選び放題!(笑)
初老夫婦の珍道中を楽しむのよ~~\(^o^)/
また、お邪魔させてくださいね。では。
コロンボでの出来事は手口を皆様に知って
気を付けて貰いたいと思い書きました。
お陰様で気力・体力は復活しましたが
無職歴3年、来年も継続予定ですわ★
stella _ik様、ご両親様の介護大変お疲れさまでした。ご立派です。
その後のJGP修行実行の気持ち解ります。
私も治療後何かに集中したかったので。
スペインは良い所ですが、私の準備不足です。
時差とみっちりパンにやられました。
stella _ikは欧米にも出掛けられて羨ましいです。
ご主人様と一緒なら心強いし楽しさ2倍ですし。
もうすぐ特典Fで夫とロンドン(&リスボン)です。
ここで時差を克服出来たら
私もシドニー発券をしてみようかしら。
国内線部分のつけ方とかストップオーバーの変更とか
解らないのですが、どうしているのですか?
旅行記は大分遅れているけど、また楽しんで頂ければ嬉しいです♪