6月5日、南楽園(なんらくえん)へ花菖蒲を見に行ってきました。
温暖化の影響か、梅や桜や薔薇など、どの花も年々、見頃が早くなっているような気がします。
四国最大規模の日本庭園「南楽園」では、この季節、約30,000株の花菖蒲を楽しむことができます。
●南楽園(なんらくえん)
愛媛県宇和島市津島町近家甲181-3
Phone::0895-32-3344
Open: 9時~17時
休園日:12月29日~1月1日
入園料:大人310円
年間パスポート:1,080円
今年の花菖蒲祭りは、5月20日~6月11日です。
週末にはイベントがあるようですが、私は静かな平日に行ってきました。
花菖蒲を見に来たんですが、紫陽花も見頃できれいでした。
南楽園は西菖蒲園と東菖蒲園があり、ここまでの写真は西菖蒲園です。
西菖蒲園は株分けして2~3年なのでまだ寂しい感じですが、東菖蒲園は見頃でした。
ここから、東菖蒲園です。
こちらは満開できれいですね~(^^)
黄色の菖蒲も素敵です。
この菖蒲、形が完璧! なのでトップ写真にしました(^^)
色とりどりの菖蒲が目を楽しませてくれます。
全部に名札がついていましたが、多すぎるので省略させて頂きます(笑)
サツキと菖蒲の競演
柳と菖蒲も合いますね~。
可憐なキンシバイ
ハギの花も近くで見るとかわいいですね。
満開の菖蒲と真っ赤な美園橋、という画を撮りたかったのですが、この辺りは見頃を過ぎてて残念。
赤い美園橋とモミジのコラボが素敵~って見てたら、
何これ~?
モミジに赤い実のような、花のようなもの、初めて見ました!
調べたら、花でした。
これはまだ蕾で、これから咲くようです。
モミジに可憐な花があって、こんな色・形なんて、私には大発見でした(笑)
「らんまん」の影響ではないけど(笑)、植物をじっくり観察するのは楽しいですね。
さて、暑いのでカキ氷を食べて帰ることに♪
上の池を眺める「里の家」に寄りました。
氷は昔なつかしい、ガリガリザクザク系。
今風のふわふわ雪氷じゃないので、逆に新鮮かも(笑)
近くの山本農園の苺がたっぷり使われたシロップは濃厚で美味しかったです💛
以前、母と食べた時、「看板の写真と全然違う~」ってブログに書いたら、南楽園で働いている友達からすぐお詫びメールが来て、改善するよう言っときます~!って(笑)
2021年6月の南楽園訪問記 ⇒ 南楽園の花菖蒲とあじさい
本当に改善されててびっくり!
Kちゃん、ありがとう(^^)
誘惑に負けて(笑)、みたらし団子も買っちゃいました♪
1本だけ食べて、残りは家で食べましたが、ずっと柔らかいままでびっくり。
優しい甘さで美味しかったです。
季節を変えて、何度でも訪れたい南楽園。
そろそろ、年パス1,080円を買おうかな。
でもこのクオリティで、入園料310円も年パス1,080円も、安すぎますよね。
大勢の人が手入れしてくれているのに、こんなに安くて大丈夫なの?って心配になっちゃいます。
広島県の世羅高原農場のように、花の開花状況によって、値段を決めてもいいんじゃないかなと思います。
でも、愛媛県人の気質だと無理だろうな(^^;
最新の画像もっと見る
最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- エジプト・ドバイ・プラハ(16)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事