少し前に、高知の友達がインスタに菜の花の写真を投稿していました。
それは、高知県四万十市入田(にゅうた)の四万十川河川敷のヤナギ林で、黄色い菜の花とのコントラストが美しすぎて感動ものでした!
ぜひこの目で見てみたい!とすぐ友達に連絡(^^)
車椅子でも大丈夫か聞いたところ、駐車場辺りは大丈夫だけど、ほとんどの道が土や石ころでデコボコしていると言うので、残念ですが母を連れて行くのはあきらめて、母がデイサービスの時間に1人で行くことにしました。
ちなみに、母のデイサービス先は、「本人や家族が県外へ行ったら、14日間デイサービスを利用できない。」という決まりでしたが、先日、高知県は幡多地区のみOKになったのでグッドタイミングでした♪
四万十市は幡多地区なんです(^^)
四万十市入田のヤナギ林と菜の花
四万十川河川敷のヤナギ林は、四万十川沿いに約4キロ続く自然林で、足元の菜の花は約1000万本だそうです!
満開の黄色い菜の花とヤナギのコントラストは絶景でした。
2月27日~3月21日まで、菜の花祭りが開催されていて、週末はいろいろなイベントがありますよ。
私は平日に行ったので、何もなく、人出も少なかったです。(天気も悪かったですし ^^;)
3月10日に行けていたら、いいお天気で、フォローさせて頂いているブロガーさんにも会えたかもしれないのに残念でした(> <)
駐車場からヤナギ林に入って行きます。
この辺りは車椅子でもなんとか行けそうですが、奥の方はやはり難しそうでした。
きれ~い!絶景ですね♡
木の上には、かわいい宿り木(やどりぎ)があちこちに。
わ~♪ 赤毛のアンに出てきそうな小道(私のイメージ 笑)
テンションが上がります(*^^*)
菜の花畑は数々あれど、ヤナギとのコンビネーションは珍しいですよね。
美しすぎる!
小さな池がありました。
柳の木が映ってきれいですけど、青空だったらもっときれいでしょうね。
あれっ?いつの間に白黒モードに変えた?
突然、ホラー映画のような写真になりました(笑)
びっくり~!でも面白いので投稿しときます。
どんどん歩いていくと、奥の方はこんなに満開!
母に見せられないのが本当に残念。
ミツバチがいたら最高なんですが・・。
この道も赤毛のアンぽくて素敵~(笑)
メルヘンチックに加工してみました(^^)
ヤナギの下に菜の花を植えようって発想がすばらしいですね。
見事なコントラストだと思います。
入田のヤナギ林は想像以上の広さで、見ごたえがありました。
途中、四万十川の河原へ行くこともできますよ。
お天気はちょっと残念でしたが、雨に降られずヨカッタです。
久しぶりの高知がうれしくて、帰りはもちろん「物産館サンリバー四万十」に寄って、お気に入りのドーナツとジンジャーエールも買って大満足です♪
サンリバー四万十で買ったもの。
ジンジャーエールは残り3本だったのでラッキー♪
ミニトマト、この量で250円は安い!
さすがトマト県の高知ですね。
濃厚で美味しかったです♪
ドーナツはデイから帰ってきた母と美味しく頂きました。
高知に行ったら、必ず買う take Outのドーナツ。
コーヒーも相変わらず美味しくて、久しぶりに店主さんとお話もできて楽しかったです♪
高知は大好きなので、幡多地区以外もお出かけOK(デイサービス先のこと)になったら、またあちこち出かけたいです♡
最新の画像もっと見る
最近の「高知のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- エジプト・ドバイ・プラハ(10)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事