南楽園(なんらくえん)の古代蓮の時期は、いつも風鈴祭りが行われています。
今年も短冊に願い事を書こうと思いましたが、記入コーナーが見当たりません。
一般参加は中止なのか、それとも、その期間は終わったのかな?
残念です。
緑のモミジと風鈴、風流ですね~♪
山の家にたくさん風鈴が飾られていました。
風が吹くと、ちりんちりん涼し気な音が響き渡ります。
短冊、書きたかったな。
では、蓮以外の花も撮ってきましたのでご紹介しますね。
花菖蒲が1輪。
時期が終わり、雑草で荒れ放題の中、1本たくましく咲いていて、なんだかジーンとしました。
紫陽花もまだ咲いているところがありました。
ガクアジサイもきれい。
キンシバイ。
この花の名前、南楽園で覚えました。
きれいな黄色ですね。
クチナシ。
いい香りが漂っていました。
百日紅(さるすべり)
漢字で書くと美しいのに、読み方とギャップがありますよね(笑)
百日紅の花、白もピンクも大好きです。
さて、南楽園で蓮を見た後は、去年と同じように「カフェバニラ CAFE VANILLA」に行ってきました。
いつもスイーツの誘惑に負けてしまいます(笑)
★カフェバニラは、2022年10月末、多くのファンに惜しまれながら閉店されました。
去年は、おしゃれなモーニングを食べましたが、
そんなにお腹が空いていないので、イチゴのかき氷にしました。
かわいいですね~♪
小さく見えますが、結構なボリュームでした。
上のソフトクリームも美味しくて、イチゴソースが濃厚で美味しかったです。
お花を見に行って、帰りにスイーツを食べるパターン、最高ですね♡
その時は体重のこと忘れてしまってます(笑)
最新の画像もっと見る
最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- エジプト・ドバイ・プラハ(32)
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(170)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事