順番が前後しますが、投稿済の星ヶ丘公園の睡蓮と、内子町のひまわりの間に、南楽園へ古代蓮を見に行きました。
7月中旬、とてもいい天気で暑い日でした。
去年は雨の中、傘を差しながらの撮影は大変でしたが、蓮は雨の方が生き生きしていますね。
2021年7月の古代蓮 ⇒ 南楽園の愛らしい古代蓮
南楽園の蓮池は、皆さんのブログで拝見するようなスケールではなく、こじんまりした池で蓮の数も少ないです。
でもその分、人が少ないので、静かにゆっくり観賞することができます。
南楽園の古代蓮
●日本庭園 南楽園(なんらくえん)
愛媛県宇和島市津島町近家甲1813
Tel : 0895-32-3344
Open:9時00分~17時00分
休園日:12月29日~1月1日
入園料:大人 310円 / 小人(小・中・高校性)150円
開園の9時過ぎに着きましたので、まだ人も少なくてヨカッタです。
左奥が小さな蓮池です。
誰もいませんね。
誰か来ても、2~3枚写真を撮って、すぐ行ってしまいます。
1つ1つ違った美しさで、私ならじ~っと見入ってしまうけどな。
蕾もかわいいし、
このぐらい膨らんでいるのもかわいい(*^^*)
でも、ブログやインスタをしてる人か、カメラ好きな人じゃないと、時間をかけて撮らないですよね。
写真を見て気づいたけど、右上のミツバチが蓮に向かってますね。
目がこっち見てるようで、ちょっと怖い(笑)
白い蓮もきれいですね~。
私の場合、念のため、何枚かスマホでも撮るので、時間がかかります(笑)
スマホの方がきれいな時があるので・・・。
雨の日の、雫で濡れてる蓮もいいけど・・・
お天気の日の、太陽の光に透ける花びらもきれいですね。
もうすぐ散りそうな蓮。
花びらが1枚1枚、ホントきれいですね。
美しくて清楚な蓮の花に心が洗われました。
蓮以外の花も撮りましたので、次のブログで紹介しますね。
最新の画像もっと見る
最近の「愛媛のいいところ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- ソウル女子3人旅(9)
- ラオス1人旅(29)
- ソウル4人旅(9)
- 兵庫のいいところ(3)
- 石川のいいところ(3)
- エジプト・ドバイ・プラハ(14)
- ごあいさつ(2)
- 台湾女子3人旅(9)
- エティハド航空ビジネスクラスで行くエジプト(25)
- ANAファーストクラスで行くハワイ(18)
- 愛媛のいいところ(166)
- 高知のいいところ(76)
- 大阪のいいところ(22)
- 広島のいいところ(6)
- 宮城のいいところ(3)
- 東京のいいところ(10)
- 神奈川のいいところ(2)
- 夏の富良野・美瑛・洞爺湖(7)
- 海外まとめ(4)
- 成都でパンダ三昧(12)
- ポルトガル周遊(22)
- 桜満開の大邱とソウル(7)
- バリ島ウブド 世界遺産の棚田巡り(18)
- ニュージーランド御礼の旅(13)
- イタリア ベニスとブラーノ島(11)
- 感動のハワイウェディング参列(6)
- ニュージーランド南島とオークランド(10)
- ベトナム 世界遺産の街ホイアン(6)
- 極寒のソウル1人旅(3)
- ベトナム ハノイの蓮が見たくて・・(4)
- メルボルン&オークランド・ワイナリー・ホビット庄(10)
- 台湾 台北と九份(7)
- 韓国 安東河回村とソウル(8)
- フランス ボルドー・サンテミリオン・ロワール(12)
- ベトナム サパの棚田とハノイ(7)
- ロンドン&リバプール(6)
- スペイン アンダルシア地方(12)
- フランス周遊(10)
- 中国 龍脊棚田・風雨橋・桂林(8)
- ラッフルズに泊まるシンガポール(5)
- ソウル ドラマのロケ地めぐり(2)
- フィリピン ボホール島(8)
- 中国 福建省 客家土楼(5)
- 香港&マカオ(4)
- ベトナム ハノイ・ハロン湾・ダナン(4)
- チュニジア周遊(8)
- マダガスカル(6)
- インポート(0)
バックナンバー
人気記事