どうも、少しずつ涼しくなってきたせいかゾンビ化が収まってきた慶太です。
いやー、あともうちょっとでゾンビからガイコツになっちゃうところでした。
危ない危ない。全然関係ないけどカフェゼリードリンク、まずいよね。
多分ペプシスイカよりもまずいと思います。ハイ。
で、本題。
二つ下のエントリーで書きました、プロ野球データファイル72号で弓岡さんがついに取り上げられる件
はい、会社帰りに速攻で買いに行きました。
感想ですが・・・
流石データブックという名の通り、たった1ページだけではあるものの
高校~引退までのエピソード+ショート守備の極意+打撃の解説+ミニエピソードと
内容はかなり充実してました。
しかも高校時代&阪急時代&オリックス・ブレーブス(!)時代の写真もありと
ファンにとってはたまらない仕様となっております。
個人的にはミニエピソードがスリーベースヒットでした。
しかも、この号。弓岡さんのページ以外にも弓岡さんネタがあり、ファンにとっては
かなりデレデレ出来る仕様となっております。
え、デレデレするのは自分だけだって?いや、自分の場合はゾンビなので
グヘグヘゲヘェエとなりまっする(照)
まあそのぐらい美味しい号でありました。いやーここまで買い続けた甲斐がありました。
気になる方は是非!立ち読みもとい買ってみて下さい。
では!おやすみなさい!
いやー、あともうちょっとでゾンビからガイコツになっちゃうところでした。
危ない危ない。全然関係ないけどカフェゼリードリンク、まずいよね。
多分ペプシスイカよりもまずいと思います。ハイ。
で、本題。
二つ下のエントリーで書きました、プロ野球データファイル72号で弓岡さんがついに取り上げられる件
はい、会社帰りに速攻で買いに行きました。
感想ですが・・・
流石データブックという名の通り、たった1ページだけではあるものの
高校~引退までのエピソード+ショート守備の極意+打撃の解説+ミニエピソードと
内容はかなり充実してました。
しかも高校時代&阪急時代&オリックス・ブレーブス(!)時代の写真もありと
ファンにとってはたまらない仕様となっております。
個人的にはミニエピソードがスリーベースヒットでした。
しかも、この号。弓岡さんのページ以外にも弓岡さんネタがあり、ファンにとっては
かなりデレデレ出来る仕様となっております。
え、デレデレするのは自分だけだって?いや、自分の場合はゾンビなので
グヘグヘゲヘェエとなりまっする(照)
まあそのぐらい美味しい号でありました。いやーここまで買い続けた甲斐がありました。
気になる方は是非!立ち読みもとい買ってみて下さい。
では!おやすみなさい!