三村工業株式会社って?(旧会社ブログ)

『三村工業 高崎』って入力するとここにも・・・三村工業株式会社ってどんなことしているの??

110922 “いえづくり”みんなが幸せのサイクルなら◎・・・ただ冷静に考えると・・・

2011年09月22日 | “いえづくり”のあれこれ

喜んで働くから、

豊かになってくる

 

今の自分にふさわしい豊かさがある。

喜びの働きで自分が大きくなると、

おのずと豊かさも増してくる。

 

 

幸せのサイクル?

不幸のサイクル?

そりゃだれも幸せが◎(笑)

 

“いえづくり”って・・・

そんな幸せを共有することが出来れば◎(*^_^*)

コストの話のつづき・・・

立派な住宅展示場

立派なパンフレット

PRも告知も◎

それを見て夢を膨らませる・・・

幸せのサイクル?(*^_^*)

 

でも・・・

ちょっとだけ冷静?になって考える・・・

誰がそのコストを払っているんだ??(笑)

もちろん・・・

その会社が負担・・・

なるほど・・・

その会社かぁ・・・って

ん?その会社??

じゃあ・・・最後は・・・

って考えると不幸のサイクル?に??(苦笑)

 

でもそれが本当にわかる?時って・・・

最後の最後の支払いの時なんでないと・・・わからない??

時間が戻せるなら、その時にじゃあその経費をカットした“いえづくり”って??つづく


110921 ”人”が関わっている部分での工事上の差異・・・たまげる差異は経費!?

2011年09月21日 | “いえづくり”のあれこれ

しなければならぬ時が

 解決に一番よい時

 

気づいた時が最高のチャンス。

先のばしせず、力ますに対処しよう。

かたい扉も不思議と開いていく。

 

 

この時って

本当の思いついた時なんですよねぇ・・・

その時って・・・

遅いかなぁって思う時もあります・・・

でも・・・

振り返ってみると

あの時に初めていればっていう時・・・

始めていない時に思うんです。(苦笑)

 

このブログもそうですね・・・

始めたこと?

書いていること?

それに意義があって・・・

何かしらを発信している(日々??)

その発信で自身の気づき?も(逆に言葉にすることで・・・(笑))

 

と言いながら本題に移らないと・・・

コストの話・・・

例えば・・・

ハウスメーカーと地元の一企業の話・・・

作業工程という部分での関連会社や作業員という末端の(現場)までの流れ・・・

これは“人”が関わってくるという部分では、やり方の差はあるにしても・・・

本質的な動きやかかる経費はたまげるほどの差異はない??(苦笑)

(たまげる・・・群馬弁のびっくりする?おどろく??です。(笑))

 

ところが・・・

広告費や経費(モデルルーム等々)では、たまげるくらいの差が・・・つづく


110920 “いえづくり”・・・そこに携わっている人たちの生活って(規模によって)

2011年09月20日 | “いえづくり”のあれこれ

行き詰まっては打ち開ける。 

それが人生

 

引き潮、満ち潮、山があれば谷がくる。

順調な時が続かないように、

必ず嵐は去り、夜は明ける。

 

 

組織の人数?

個人の大工さんレベル

普通の会社(工務店)

普通の企業(総合建設業)

ハウスメーカー・・・って言ういろいろな括り・・・・

 

末端という言葉・・・

これが正解かどうかはわかりませんが

建築業界は、元請がいてピラミッド型社会です。

いい意味での責任の所在がはっきりしている形態です。

 

その下請け(一次下請け)

その下請け・・・いわゆる孫請け

さらにその下請け・・・ひ孫っていう形に系統図が出来ていく??

 

だから・・・

建設業界に関わっている人の人数って・・・

この日本の産業の中で多いのかなぁって思います。

企業や社長さんの数も多いようですが(笑)

違う意味では・・・

災害や事故の割合も多くなり・・・

正確には全体の中に占める割合という意味です。

(事故率が特別高いわけではない??・・・)

 

話しがしっかり脱線しましたね(苦笑)

単純に考えてその支える人数が多いっていう話になれば・・・

そこに発生するコストもかかってくる・・・それを紐解くと・・・つづく??


110919 “いえづくり”・・・表に見えてくる人工・・・そこに見えてこない組織の人数!?

2011年09月19日 | “いえづくり”のあれこれ

約束は、守れると決心の

つくこと以外してはならぬ

 

約束を必ず守る人は、大きな宝を手にする。

信用ほど有難いものはない。

信頼ほど心強いものはない。

 

 

“いえづくり”・・・

これをちょっと掘り下げてみると・・・

“いえづくり”をする人たちって

どんな人たちがいるのでしょうか??

 

基礎絡みだけでも結構います。

土工さん・・・

型枠大工さん・・・

鉄筋屋さん・・・

ポンプ屋さん・・・

生コン屋さん・・・等々

 

最終的な話をしてしまうと

ハウスメーカーの仕事でも・・・

地元の建築屋さんの仕事でも・・・

“いえづくり”に関わる人という部分・・・

実は、現場で働く作業員レベルになると同じ!?()

 

そんな事実が見えてくるんです・・・

ん?本当に??

えっ?まじで??

そうなんです。

最後の最後は“ひと”がキーワード!?

 

そうなると・・・

以前から話をしている価格という部分・・・

その“いえづくり”に関わっている組織の人数を考えると・・・つづく?


110918 “いえづくり”っていう買い物??・・・人間の心理って・・・

2011年09月18日 | “いえづくり”のあれこれ

スナオは

 人の本来の相(すがた)

 

誰もが元々持っている、

純情無垢な心に立ち返る。

成功も幸福もそこから生まれる。

 

 

スナオ・・・

“いえづくり”を考える時に・・・

自身の買い物感?を考えると・・・

ブランド?って大事??(苦笑)

 

ちょっとした買い物・・・

ブランド品と自身の認識の無いメーカー・・・

同じ値段なら・・・

ブランド品を選ぶ??()

 

ちょっとこだわりのモノ?

そのこだわったブランドがあれば・・・

少々高くついてもそのブランド品を買う!?

 

さて・・・

“いえづくり”・・・

どうでしょう??

おそらく、ハウスメーカーさんにこだわる方の多くが??

そのお買い物??と同じ発想なのかなぁって・・・思います。(苦笑)

 

私自身がちょっとした買い物でブランド志向がある様に(苦笑)

『安心』と『安全』を形にっていう時に・・・

知っている・・・

馴染みがある??って大きなメリット?アドバンスポイント??()

 

でも、ちょっと待ってください・・・

その“いえづくり”をちょっと掘り下げてみると・・・・  つづく