三村工業株式会社って?(旧会社ブログ)

『三村工業 高崎』って入力するとここにも・・・三村工業株式会社ってどんなことしているの??

110912 “いえづくり”の土地の選定話・・・いろいろなケースがあって 

2011年09月12日 | “いえづくり”のあれこれ

父と母から

与えられたこの身体

 

両親からの生命情報が、

半分ずつこの肉体に宿る。

無数の祖先が今も生きている。

 

 

“いえづくり”・・・

その両親と共に暮らした地に・・・

いわゆるそのまんまの環境・・・

いわゆる建て替えというスタイルですね。

それって・・・

いい意味で顔が見える地域!?って事に(*^_^*)

隣近所のおつきあいとか・・・

今まで通りなので気が楽な場面があるかもしれませんね・・・

 

ただ・・・

今の地域でしっくりきていない場合は・・・

そのまんまなので・・・

ないか新しいきっかけが欲しい??って事も・・・

そういう意味では建て替えをした場合

工事関係者は近隣のごあいさつに回るので・・・

その時・・・一緒に!ってなれば・・・

いろいろな意味できっかけつくりが出来るかもしれませんね・・・

 

問題?課題?は・・・

全く知らない地域で・・・

私が言うのも変ですが男性って仕事をしているケースが多い??

なので昼間は家にいない・・・

しかも地域とのおつきあいも比較的奥様?っていうケースが多い??

ところが・・・

“いえづくり”の土地の選定ってご主人様が主導権っていうケースも・・・

最後は家族会議になりますが・・・

その時は、昨日の話し・・・立地やコスト面での検討が主に???・・・つづく・・


110911 “いえづくり”・・・実は大切な地域情報!?

2011年09月11日 | “いえづくり”のあれこれ

反復が力となり、

 一貫がエネルギーとなる

 

成功の秘訣はできあがるまでやめないこと。

「今日一日は・・・」の積み重ねで、

大きな自信が生まれる。

  

 

“いえづくり”・・・

どうしても中心は建物?

でも一番は土地・・・

ところが・・・

その土地の決め方って

値段と立地??っていうケースが多くないですか?

 

値段と立地・・・

当たり前と言えば当たり前ですが(苦笑)

そこの地域活動・・・

そこの地域性??

みたいなことってあまり考慮に入れていないケースも・・・

 

土地の金額が予算にあうあわない的なモノが主導??

その中に・・・

交通の便・・・

車の出入り・・・

太陽光の確保・・・

色々な情報が入ってきますが・・・

 

どんな地域?

どんな活動?

そういう事って

そういう情報って

もしかしたら二の次??

ところがその問題?が一番その後の生活に影響をする??(苦笑)

自身が“いえづくり”をして引っ越しをして・・・改めて感じました。


110910 “いえづくり”・・・音楽のある街・高崎♪そんな地域でいっしょに“いえづくり”いかがですか?

2011年09月10日 | その他情報等

仕事に雑用はない

 

舞台の役者の演技を大勢が支えている。

すべての仕事が、欠かすことのできない、

尊い役割を担っている。

 

 

9日分の続き?

というか??

その音楽のある街・高崎♪の実践編の一つ?

その事業がその前の週の1016()に開催されます。

 

その事業の主催者・・・

それは、観音山コミュニティクラブという地域団体です。

観音山周辺・・・

片岡という地域を中心とした仲間の集まりです。

 

事業名は・・・

音楽のある街KATAOKA♪体感事業・・・

音楽のある街・高崎♪の

この片岡の地からの発信となります。

 

今日の画像は、そのチラシです。

1023日(日)のマーチングフェスティバルに参加する学校・・・

その一つの農大二高吹奏楽部・・・

そして地元の片岡小の金管からガードクラブのコラボレーションです。

 

農大二高吹奏楽部は全国大会クラスの常連校・・・

そんな演技や技術を目の当たりにして・・・

そしてふれあい・体感コーナーで生の交流!?

そんな企画をしました。

そう・・・

その観音山コミュニティクラブの代表は私なので(笑)

元気な街に元気な“いえづくり”が◎(*^_^*)

“いえづくり”・・どんな地域に住まいを構えるのか??大切なポイントですね。


110909 高崎という街は、元気な街です。(*^_^*) その一つ!?は・・・

2011年09月09日 | その他情報等

毎日が元旦である

今日のほかに人生はない。
おめでとうと祝うと、開ける。
喜ぶと、いよいよ進む。



ちょっと告知活動を

高崎という街はいいまちですよぉ!?って言う部分

高崎という街のキャッチフレーズ♪

 

音楽のある街・高崎♪♪・・・

いろいろな音に関わるイベントがあります。

私が関わっている事業もあります。

 

その本部役員会議がちょうど8日の夜に開催されました。

その事業名は・・・

第22回高崎マーチングフェスティバル♪

そしてHPはこちら・・・

http://www.takasakimarching.com/

 

高崎駅から市役所に抜ける

シンフォニーロードと呼ばれる公道があります。

そしてその脇には音楽センターが・・・

まさに音にまつわるモノが沢山(笑)

 

その市役所と音楽センターの間からその事業は始まります。

私の担当はそのパレード♪

10時に交通規制が始まり・・・

なんとそのシンフォニーロード一杯に行進が始まるんです。

 

街の中を音があふれ・・・

子どもたちや大人の笑顔もあふれ・・・

音楽のある街・高崎♪のまんまのすがたがそこに登場するんです。(*^_^*)

一見の価値があります。10月23日(日)です。是非ε=( _)


110908 “いえづくり”ってその住まい方で家創り・・・細かい部分の工夫の家作りが◎

2011年09月08日 | “いえづくり”のあれこれ

幸福は、自分で創るところに
 値打ちがある。

棚の牡丹餅は待っても落ちてこない。
自ら努力して得た幸福こそ、
なにものにも替えがたい。

 

 

“いえづくり”という世界

“いえづくり”への思い入れという部分・・・

私たちが請け負う多くは“いえづくり”の中の家造りです。

いわゆる器を造る。

料理で言うとお皿??

そこにどう料理を盛り付けるのか?

それは住まい手の“いえづくり”!?なのかなぁって

 

ふと思いました・・・

個人の住宅だと・・・

そのお皿の段階で個性がかなり出てくる??ので

お皿?器?自体が最初から独創的になっています(*^_^*)

 

その例えで解りやすいのが・・・

アパートやマンション・・・

以前もちょっとお話をした記憶がありますが

三村工業株式会社製のマンションやアパートも多々あります。

階段室をはさんで左右対称とかの差はあるにしても・・・

上下の階では、全く同じ間取りという事もあります。

 

でも・・・

メンテナンス等でお邪魔をした際に感じる?

一歩足を踏み入れて感じる?モノって・・・

全く異空間的な使い方をされている方も多々いらっしゃいます・・・

色々な印象を受けることが多いです。

まさに“いえづくり”の中の家創りであり家作りでもあるのかなぁって

“いえづくり”も自身の手でつくりあげるところが◎なんですね(*^_^*)