美しき言尽くしてよ

汁なし坦々麺

今日のお昼に汁なし坦々麺を作ってみました。

辛くないタイプ。

これから夏のお昼にいいですね。







コメント一覧

minamarisatoko13
肉みそは作り置きがあるとうれしいかもですね~^^
これから冷ややっこの上からかけてもいいし、焼きなすに
かけてもおいしそ~。多めに作ってもすぐなくなりそうですね!
ulala
坦々麺好きなんです。
レシピありがとうございます。
1人暮らしなので、肉味噌2人前作っても冷蔵保存で少しは持ちそうですね。
豆板醤じゃなかった、甜麺醤ね。コチジャンも買ってこよう〜
minamarisatoko13
ulalaさん
はいよ~っ(笑)
ナディアさんという料理のサイトから「本気の汁なし担々麵」というのを参考に作りました。ぱっと見て簡単そうだったからです。
用意するものは、中華麺、豚ひき肉、甜麵醬、しょうゆ、砂糖、酒、酢、白練りごま、コチュジャン、長ねぎ、青ネギ、あれば糸唐辛子、花椒です。
2人分の材料で書いていきますね。まずお皿に先に付け汁を用意しておき、肉みそを作り、麺をゆで、盛り付けるという工程です。
①ボウルに白練りごまと水を各大さじ3、しょうゆ、酢を各大さじ1.5、砂糖、ごま油各大さじ1、コチュジャン小さじ1を入れてよく混ぜ、お皿に半分ずつ入れておきます。
②フライパンにひき肉100グラムを炒めます。油は要らないです。肉の色が変わったら、甜麺醤大さじ1、しょうゆ、砂糖、酒を各小さじ1ずつ入れて炒めて、置いておきます。
③中華麺(生)を指示どおり茹で、ゆであがったら、洗ってぬめりを取ります。温かいまま食べたい場合は洗わなくていいみたいです。よく水をきって、つけ汁を用意しておいた皿の上に盛りつけます。その上にさっきの肉みそをかけます。
④その上にラー油をかけて、お好みで花椒(うちはなかったのでかけていません)、彩りに白髪ねぎや青ネギ、あれば糸唐辛子を乗せるとお店に出てくるみたいで見栄えもいいです。

感想は、糸唐辛子はあればでいいけど、ネギはあったほうが良いかな~と思いました。
冬は温かいまま、夏は洗って冷やして食べるといいですよね。麺は太麺がいいです。
練りごまはあまり使わないから小さいのを買いましたが、1回に大さじ3も使うので、頻繁に作るなら大きめでも良かったかなと思いました。胡麻和えにも使えるし~
夏は何回も作りそうです。麺が余っていたので、きのうも作りました~(笑) お試しを!
ulala
作り方教えて〜
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る