猫が西向きゃオートバイ→馬~♪

ツーリング記録→馬に乗る!!と、ときどき猫のブログ

◆3/19-22 九州弾丸ツー☆二日目

2010-03-28 | 九州◆マジェ
3月19日(金)-22日(月)


二日目


ホテルのバイキングで朝食を済ませチェックアウト

 ホテル裏側

バイクの駐車場所はなく、掃除用具置き場に無理やり3台置かせてもらった
作業しずらくてキズ付けられたらと心配したけど、全然大丈夫やった
親切・丁寧に対応してくれた従業員の皆さんありがとう

 彼らは昨日、ここのスナックで楽しい夜を過ごしたらしい・・・

天気は悪くないけど今日も風が強くて、黄砂が酷い
空が真っ白(まぁ雨よりはマシか・・・)

知覧に向けて am8:30出発



指宿スライラインでは、やっぱり強風に煽られ
カーブで流されマジでビビでバビデブーやった

am9:50 知覧特攻平和会館到着


 満開はまだもうちょいやね・・・



 特攻銅像「とこしえに」

特攻隊員の出撃の時の姿で、右手は永遠の平和を
左手は固い決意が秘められてるそう

会館の中は撮影禁止なんで写真はないけど・・・
ホントもう・・・言葉なんか見つかるはずもなく・・・
日本人なら一度は行って見て来て欲しい

 武家屋敷 am11:00到着


駐輪場がどこにもなくて困ってると、この看板前にある入園料徴収所の
お店の人が隣の空き地(駐車場)の空きスペースに停めさせてくれた

 風情があって良いね~


 表の道路側(この先に巨大な鯉がいっぱい)


 今にも崩れそうな感じがするけど・・・


お昼になったけど、あんまり時間もないんで、
途中SAで食べることにして宮崎へ

 pm12:50 指宿スカイラインの展望所

 pm2:30 霧島SA到着

ここで遅い昼食をとってちょっと休憩

 売店にいた黒猫~

隣にいたねえちゃんの足にはスリスリするのに、ワタシには寄っても来なかった・・・(ケッッッ)

 宮崎県庁 pm4:15到着


 知事のおでこがっ~



 pm5:00 宮崎港着

乗船手続きをさっさと済ませ待機場所へ
一瞬の宮崎やったけど・・・さよなら~

 pm6:00乗船 バイクは20台くらいと以外に少なかった

乗船後、大急ぎでお風呂へ
高校野球の応援団と一緒になって船内は大騒ぎ・・・

このフェリーは大分、志布志のと比べてちょっと小さめなのか
お風呂の脱衣所が狭くて、女子トイレの数が少な過ぎるような・・・
多分もう利用しないかなぁ・・・

今回もすごく揺れて、通路では何回も吹っ飛びそうに
船の外へ出ると尋常じゃない強風で息が出来ないくらい・・・
太平洋は大荒れ・・・この船大丈夫か

レストランのバイキングでたらふく飲んで食べたら
することもなく早々にご就寝

二日目: 243kmくらい


最新の画像もっと見る

コメントを投稿