3月19日(金)-22日(月)
最終日&寄り道
翌朝am7:30南港到着
大阪モーターサイクルショーへ寄るため朝マックで時間を潰すことに・・・
狭い駐輪場に無理矢理止めた図
マクドの店先にいたスズメたち
餌くれるのか?・・・と、こっちをじーっと見てる姿がメチャ可愛ええっ~
ちょっとした物音で飛んで行くけど、またすぐ戻って来るし
どうやら、もらい慣れてる感じやね
最近のスズメはやりますなぁ・・・
さて、そろそろ開場へ行きますか~
最終日やからか入場待ちの人が、結構並んでた ホンダ VFR1200F
旦那が この世で一番欲しいバイク アプリリア マーナ850
ワタシが今一番欲しいバイク(あ・・・また気が変わりましてん)
GTだと・・・カウルがデカくて子供が乗ってるようにしか見えない
嫌がらせとしか言いようがないくらい足付きが悪く、ノーマルだと
お尻ずらしても片足ツマ先しか届きません
あともう5cm足が伸びてくれたらなぁ・・・
デグナーの厚底ブーツを履けば乗れるやろか・・・? 大盛況!!
これもカッコ良い!!
何か知らんけど、このカラーリングええよなっ!!
培具人好っきゃもんの多門恵美ちゃん発見!!
旦那の鼻の下が伸びまくり~
握手したいがために、この本お買い上げしておりました・・・(ったくっ) 試乗コース(かなり狭いっス)
こんなところに赤いVFRがっっっ
でも、すでにコカされている模様・・・カウルに傷がありました
原付一・二種の試乗会(ペーパードライバー講習やってました)
最終日やからなのか、去年に比べて大盛況な感じがした
やっぱりVFR効果かっ!?
このあと、阪神高速でpm3:00無事帰宅
いやぁ~しかし、今回初めての長距離高速ツーで、どうなることかと思ったけれど
マジェなら大型にも何とか付いて行けるし、当分乗り換えは無しかねぇ・・・
まぁ、二人がかなり抑えてくれたからやろうけどさぁ~
全走行距離 1,178km(odo 15,765km)
ガソリン代 4,812円(平均燃費28.0km)
フェリー代 13,380円
高速代 4,500円くらい
宿代他 17,000円くらい
最新の画像[もっと見る]
-
ホワイトデー🎵 6年前
-
そういえば…バイオリンのことを(^^;) 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
大井 東京大賞典 G1 6年前
-
実はイケメン🎵 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
休会届け( -.-) 6年前
-
阪神 ジュベナイルF G1 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
-
ベーシックCB★9鞍目【クリュギスト】&装蹄講習会 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます