![オステオスペルマム](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/e2/3a41b513c0ebd5e501ad30695c8f3eae.jpg)
花の名前: オステオスペルマム
撮影日: 2013/07/11 08:56:20
キレイ!: 11
南アフリカ原産。最近は日本での育種が進み次々と新品種が!別名:アフリカンデージー
![スカビオサ(セイヨウマツムシソウ)](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6a/78822db3293340a72b2b78bdf80b2ce4.jpg)
花の名前: スカビオサ(セイヨウマツムシソウ)
撮影日: 2013/06/29 13:50:24
キレイ!: 10
花後です!ガクがはっきりと。開花の時は濃い赤紫・ベルベットブラックカラーに薄紫色の葯のカラーコラボレーションが印象的でした! ピンク系の「アルストロメリア」。
![オリヅルラン](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/f9/637da0464116ff5697aea59797bb9dbf.jpg)
花の名前: オリヅルラン
撮影日: 2013/06/23 15:41:48
キレイ!: 13
折鶴蘭 別名:スパイダープランツ アンテリクム科(ユリ科)
![カンナ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/9f/4c1b830d637f246a203bd5001ce00b05.jpg)
花の名前: カンナ
撮影日: 2013/07/11 08:59:17
キレイ!: 13
ハナカンナ、ダンドク(原種カンナ)ともいわれ、出回っているのは全て園芸種。カンナ科 ちなみにこの横のショットを撮った際、背景の葉はこちらのではありません。混み合っていて紛らわしくなりました。