夏休みを利用して、犬の車いすの作成をしました。
作成日数は2日間でした。
塩ビ菅を立体的に組み上げるので、簡単でいいので設計図を作ったほうがいいです。
そうしないと、どこの部材を作ってるのか、分からなくなり、組み立てるのも大変です。
塩ビ菅は作成途中に足りなくなって買いに行きました。
結局、全部で4m使いました。
失敗して、無駄になったのも、沢山ありますが。(´>∀<`)ゝ
その他に、エルボ 10コ、チーズ 10コも使いました。
エサのせ台は作っておいたほうがいいです。
そこにエサの入れ物を固定出来ます。
最近は、食欲が無かった、犬のじじちゃんですが、車いすに乗せたところ、歩き回るせいか、お腹が空くようで、すごい勢いで完食するようになりました。
とても、嬉しいですね。
作ったかいがありました。☺
家族みんな、笑顔になれました。
ありがと、じじちゃん。🐶
作成日数は2日間でした。
塩ビ菅を立体的に組み上げるので、簡単でいいので設計図を作ったほうがいいです。
そうしないと、どこの部材を作ってるのか、分からなくなり、組み立てるのも大変です。
塩ビ菅は作成途中に足りなくなって買いに行きました。
結局、全部で4m使いました。
失敗して、無駄になったのも、沢山ありますが。(´>∀<`)ゝ
その他に、エルボ 10コ、チーズ 10コも使いました。
エサのせ台は作っておいたほうがいいです。
そこにエサの入れ物を固定出来ます。
最近は、食欲が無かった、犬のじじちゃんですが、車いすに乗せたところ、歩き回るせいか、お腹が空くようで、すごい勢いで完食するようになりました。
とても、嬉しいですね。
作ったかいがありました。☺
家族みんな、笑顔になれました。
ありがと、じじちゃん。🐶