みのり写真ブログ

季節の風を感じながら・・・

空から雹(ひょう)

2012年05月28日 | D90
今日の午後3時ごろ
パタパタと雨が降り始め
雷もゴロゴロ

朝の気象情報で
上空に寒気が下りてきている
と言っていたので
雹の被害の回避のために
カーポートの中に車を移動して
部屋に戻りました

すると しばらくして
パチン パチンと
明らかに大粒の雹が
降ってきた音が聞こえてきて
裏庭を見たら
とんでもない大きさの氷の塊が!

直径2.5センチ以上の雹でした
屋根の下のコケの上に落ちた雹を
いくつか集めて写してみました

大きいサイズの雹は
ガラス製の薔薇にも見えました


もう一枚



(NIKON AF-S DX NIKKOR 18-200mm F3.5-5.6G ED VR II)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (沙於里)
2012-05-29 22:20:35
ひょ~2.5cmも?
初めてみました。これは当たったら痛いですね。
今夜もまた荒れるそうですが、最近は雷も怖いですね。
返信する
沙於里さんへ。 (みのり)
2012-05-30 20:38:58
氷の塊が
すんごい音を立てながら
屋根の上ではねたり
地面に突き刺さったりしていました。
あれは当たったら青あざになりますね。
最近は雷と暴風雨のセットが多いですね。
関東のほうが天気の変化が激しいようなので
沙於里さんもお気をつけて~!

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。