大多喜ハイキング後編です。
お城を出てからの道が地図を見ても私にはよくわからず。
友人にたよりっぱなしの道のりでした(苦笑)
時間的にどうか?と様子を見つつなんとかここは行けそう、とハーブガーデンを目指しました。
途中、いたち?のようなものに横切られたりしつつ。
30分くらいかかったでしょうか、看板が目に入ったら記憶がよみがえり。
以前行ったことのあるハーブアイランド、の、ハーブガーデンの事でした!
あぁ、びっくり(笑)
ハーブアイランドとしてはあとベジタブルガーデンもあるんです。
ハーブガーデン単体でマップに載っているとは思わなかったもので。。
駅からハイキング参加者は入場無料で、ハーブティーのサービスが受けられます。
レモニーミントティー(多分)

せっかくなのでデザート注文。

ふとミントの葉裏に気になるものを。。
アブラムシ君が一匹。もちろん生きてます。
う~ん、あんまりつかないはずだと思うんだけど。。間違ったか?
残り時間を考えたらゆっくりできず、こちらではお茶してたら終わっちゃいました。
ほんとは温室もあるので残念でした。
機会があればまた!
*後でHP調べたら温室?についてのってませんでした。
変わった??
帰りは結構頑張って歩きました。
16:00までに本陣に戻らないと駅からハイキングのポイントにならないんです。
かなり必死(笑)
結局、残りのまわるはずだったコースはあきらめてまっすぐ帰りました。
そしたら、15:35に着きまして。。
観光本陣でタンザニアコーヒーをいただいちゃいました。
(通常100円、駅からハイキング参加者50円)

まったり、そして良い気分転換になりました。
帰りのいすみ鉄道列車(自分が乗るのじゃなかったかなぁ?)

家に帰って父に指摘されてこの写真を確認するまで「電車」だと思ってた私。。。

撮りますよね、スナフキン!
帰りの列車内から。
加工して車内のクリスマスの飾りが多少見えるようにしてみたんですが。。
どうでしょう。

夕日がどんどん沈んでいきます。

途中で運転士さんが「イノシシ!」と教えてくれました(笑)
まぁ、あっという間だし反対側に座っていたのとで見られなかったんですが。
あのイノシシ注意看板、実感。
一応、ハーブおかきなるものを買って帰りました。

お味の方は。。。
なんか、食事、なんです。バジルにトマトパウダー。イタリアンなおかき(笑)
ちょっと不思議な感じでした。
お城を出てからの道が地図を見ても私にはよくわからず。
友人にたよりっぱなしの道のりでした(苦笑)
時間的にどうか?と様子を見つつなんとかここは行けそう、とハーブガーデンを目指しました。
途中、いたち?のようなものに横切られたりしつつ。
30分くらいかかったでしょうか、看板が目に入ったら記憶がよみがえり。
以前行ったことのあるハーブアイランド、の、ハーブガーデンの事でした!
あぁ、びっくり(笑)
ハーブアイランドとしてはあとベジタブルガーデンもあるんです。
ハーブガーデン単体でマップに載っているとは思わなかったもので。。
駅からハイキング参加者は入場無料で、ハーブティーのサービスが受けられます。
レモニーミントティー(多分)

せっかくなのでデザート注文。

ふとミントの葉裏に気になるものを。。
アブラムシ君が一匹。もちろん生きてます。
う~ん、あんまりつかないはずだと思うんだけど。。間違ったか?
残り時間を考えたらゆっくりできず、こちらではお茶してたら終わっちゃいました。
ほんとは温室もあるので残念でした。
機会があればまた!
*後でHP調べたら温室?についてのってませんでした。
変わった??
帰りは結構頑張って歩きました。
16:00までに本陣に戻らないと駅からハイキングのポイントにならないんです。
かなり必死(笑)
結局、残りのまわるはずだったコースはあきらめてまっすぐ帰りました。
そしたら、15:35に着きまして。。
観光本陣でタンザニアコーヒーをいただいちゃいました。
(通常100円、駅からハイキング参加者50円)

まったり、そして良い気分転換になりました。
帰りのいすみ鉄道列車(自分が乗るのじゃなかったかなぁ?)

家に帰って父に指摘されてこの写真を確認するまで「電車」だと思ってた私。。。

撮りますよね、スナフキン!
帰りの列車内から。
加工して車内のクリスマスの飾りが多少見えるようにしてみたんですが。。
どうでしょう。

夕日がどんどん沈んでいきます。

途中で運転士さんが「イノシシ!」と教えてくれました(笑)
まぁ、あっという間だし反対側に座っていたのとで見られなかったんですが。
あのイノシシ注意看板、実感。
一応、ハーブおかきなるものを買って帰りました。

お味の方は。。。
なんか、食事、なんです。バジルにトマトパウダー。イタリアンなおかき(笑)
ちょっと不思議な感じでした。