定年を迎えたオトコのひとりごと

日々の出来事、趣味について、書き綴ります。

ワイヤレスイヤホン、届く。

2021-06-27 14:43:27 | 日記

先日、視聴に行って、そのまま衝動買してしまった、
SONYのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM4」が届いた。

外箱は環境に配慮して、すべて紙素材で、できているらしい。

こんなパッケージ、初めて見た。。

箱を開ける。

ちっちゃ。。

かるっ。。w

 

まず、ノイズキャンセリングを試す。

ヘッドホン型の「WH-1000XM4」と比べて、やや劣る感じはするが、

エアコンの音など、ほとんど聞こえない。

ええわぁ。。(^_^)

外音取込み機能をオンにすれば、外部の音が普通に聞こえる。

ノイズキャンセリング機能は、外部の音を電気的に処理して、

耳に伝えるので、どうしても”作った音”の感じが、否めない。

これが、かなり違和感。。(^_^;

が、このイヤホンは、とても自然に聞こえる。

さすがは、SONY。

 

音楽を聴いてみる。

低音域は、かなり迫力があり、ベースラインの動きがよくわかる。

高音域は、ベールを被った感じで、少し透明感と繊細さに欠ける。

この辺りは、いつも使っている「ゼンハイザー」の方に、軍配が上がる。

でも、iPhoneのアプリによる、イコライザー機能で調整してみると、

割といい感じになった。

音に関して言えば、モノの価格で、ある程度の良し悪しは、決まると思うが、

それ以上は、音の好みや、聴く音楽で、意見は分かれる。

今回のこの「WF-1000XM4」は、自分的には、かなり高評価。

 

列車での移動中など、雑音の多い中で、

このノイズキャンセリング機能を効かせて、

音楽を聴いたり、Netflixなどの動画を見ていたりすれば、

没頭して、すぐ目的地に着いてまうんじゃね?と、思わせる。

次の出張のとき、試してみよう。(^_^)