![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/148.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/30.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
その間、息子は、大きな斜面の草刈りをしてくれました。今日の気温は、農機具小屋の中(風通しの良い日陰)でも35~6℃ありました。日差しを受けて作業していると、10分ほどで服が汗でびしょびしょになります。30~40分作業しては15分休む、という具合で何とかしのがないと、熱中症になってしまいます。でも、お盆の前に、県道に接していて里帰りの人がよく通る、我が家の畑の大きな土手の草だけはしっかり刈っておかないといけません。それを息子が刈ってくれたのです。膝や腰の具合がいつも不調な私のことを分かってくれているので、一番膝に負担のかかる大きな小石交じりの土手をすっかり刈ってくれました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
午後は、水入れの済んだ田んぼに、穂肥を施しました。来週は虫と病気対策の農薬を撒く予定。そのころ、農機具小屋の気温は37.5℃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/67.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/135.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/14.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/88.gif)
休憩後に、畑の耕運機を1時間ほど使って、今日は上がりました。ホントはもう1時間ほどしたいことがあったんだけど、「もう少しやりたい時はやめる時」という私の農作業の信念を貫いて(笑)、今日は上がりました。作業着を脱いで涼しい部屋に座ると、急に背中が痛んできました。やはり、早めに上がるのが正解のようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今日一日で、水分は4~5リットル摂ったなぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/03.gif)
皆さん、熱中症にはくれぐれもご注意くださいね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)