毎日が遺言

息子派遣

 夜7時に来客の予約。自主夜間中学の日なのだが、とても間に合いそうにないので、息子に代わりに行ってもらった。息子は「自信がない」と言いながらも、快く行ってくれた。7時半に用件が済んだので、急いで向かう 職場からは約1時間。8時半に着くと、私の担当の白人女性には高校の英語の先生がつき、息子はその隣のおじさんの前に座って漢字を教えていた。事務局長さんが私の顔を観て「こういうペアリングにしました」とにっこり。やはり若い息子には、キレイな女性は無理だったか(笑)と思ったが、英単語混じりで日本語の基礎的な会話文を教えるのは荷が重かったようだ。という私も英語ができるわけではないが、やはりオヤジ世代は恥ずかしさの感覚が鈍いから(笑)平気で相手できるんだろう 「息子は役に立ちましたか?」とおじさんに訊くと「ハイ、とても役に立ちました」と笑顔で答えてくれた。ああ、よかった ありがたやありがたや



 晩ご飯は、塩サバ、ジャガイモの重ね焼き(タマネギ・ベーコン・プチトマト使用)、ちくきゅう(キュウリと大葉添え)、鶏の唐揚げ(ニンニク使用)、キュウリの漬物、生キャベツ。畑の野菜消費メニューでございました

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#0000ff>クロさん</色>
生節、懐かしいです~{ルンルン}{YES}
たしかにもそもそしていますね{笑}{汗}
でも最近、ちょっとだけしっとり系のがありますよ{OK}
我が家の食卓は、ホントにけっこうな品数なんですよ{ラブ}
私はとにかく晩ご飯が楽しみなので、妻が気を使ってくれるんです。
ありがたいことです{YES}
クロ
コメントありがとうございます

そう生節です! 
味より 食感なんですよ イマイチ

食卓にいっぱい並んでいるのが
羨ましい
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「息子」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事