曇り空で冷たい風が吹く中でしたが、畑に植え付けたウスイエンドウの支柱立てを藁吊り、網掛けを済ませることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/e5/0d655ee01b2940d4fd38f4e40a631be4.jpg)
夕方、北の空はこんな空でした♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/3d/2f7e9cca012da67a82faf87e7fdc8375.jpg)
西の空にはこんな雲がありました。美しかった♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/eb/072393cee816c0a1f4c4c6a37b30d676.jpg)
晩ご飯は、umeさんがブログでご紹介なさっていた、冬瓜のみぞれ鍋をやってみました。ただ、残っていた冬瓜が小さかったので、3分の1みぞれ鍋でした😅
鍋は、白だしをうどんだしの濃さにのばしただしに、鶏モモ肉をたっぷり入れ、野菜は白菜、ネギ、ニンジン、そして冬瓜の薄切りに入れてます。春菊とレタスは後入れ(しゃぶしゃぶ程度)です。あとはシメジと豆腐。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/03/69f84257e7450c2d7066d13d7e4cc42c.jpg)
薬味は柚子胡椒。漬物はキムチ(小蕪と白菜)。キムチをだしに溶かして食べても美味しかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/23/6af0b170bc793c3d7acd9227d5819021.jpg)
おろした冬瓜は、甘みがあって、とても美味しかったです! 大根おろしよりも味わいが上品で、これは良かったです♪ umeさん、ありがとうございます!😊 これはリピートありですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/76/708ec0a737b0dc4e3f4ea337a2b4e20e.jpg)
鶏肉には、柚子胡椒も、キムチも、どちらも美味しかったです♪ 白だし、鶏肉から出るだし、おろし冬瓜の旨みが、ピリッと来る唐辛子風味ととてもよく合います。実に良い味わいでした!
明日は、妻が学研の研修に行くので、一人でちまちまと寂しく農作業です。