毎日が遺言

サヤエンドウとニンニクの芽

 雨の奈良でございます 少々蒸しますな 雨が降りすぎて災害など起こりませんように。



 今日の晩ご飯は、サワラの酒蒸し、モヤシ炒め、鶏の塩焼き、サヤエンドウのおひたし、アサリの吸い物、漬物、明太子。
 サワラの酒蒸しには、早生のタマネギと小さなタケノコを入れてます。味も食感もグー



 今は、サヤエンドウがよく採れています。シャキップリッとした食感と、豆の香りと甘みが存分に楽しめます



 もやし炒めには、ニンニクから伸びてきた芽を摘んできて、それを入れました。ほんのりとニンニクの香りがして、プリッとした食感が美味しかったです


 今日は夕方に歯医者に行ってきたんですが、治まっていた痛みが昨夜の晩ご飯で少しぶり返し、今日になって痛みはないものの歯ぐきの腫れがほんの少し復活していたので、それを言うと、「少しずつですが改善はされています。しかし、完全に症状が治まらないと、それはたぶん歯が限界なんだと思います。様子を見るのも、あと一週間でひと月ですので、来週どの程度回復しているかを見て、症状が残っているようだったら抜くことを考えましょう」とのことでした。

 この歯医者さんには、ホントに時間をかけてよく診てもらっていると思いますが、これだけ時間をかけても完全に良くならないんだったら、抜くのは致し方ないな、と思います

コメント一覧

mirapapa
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff0066>奈々さん</色>
毎晩美味しいですよ~{ルンルン} 幸せです{ラブ}

> <色:#ff6600>翔べないヒヨコさん</色>
はい、残念ですが、これだけ長く食事の時に気になっていると、気持ちもつらくなっているので、仕方がないかな、と思います{YES}
歯のクリーニングは、3年ほど前からちゃんと行きだしています。
クリーニングのたびに治療箇所が見つかるのが嫌だったんですが、やっぱりクリーニングしてもらうと歯の状態が安定するのがわかって、これからも頑張って続けるつもりです。
今頃から頑張っても手遅れなんですが{笑}{汗}、でもやれるだけのことをやろうと思います。
頑張ります{びっくり}
翔べないヒヨコ
http://yaplog.jp/m_3434chan/
なんとか抜かないで頑張ってきたのに‥
思うようにならず残念ですね{グズン}
でも痛みが出るのも大変ですしね~{汗}
残っている歯と歯茎は大事にして下さいね。
私も透析の曜日が決まったので長年続けて
きた定期的クリーニング再開して、今日
行ってきたとこです。定期的に歯茎の検診
してもらうしかないですよね。

なるべく長く自分の歯を残すよう頑張りましょう{ガッテン}
奈々
http://yaplog.jp/mlch/
こんばんは☆
わぁ!美味しそう\(^_^)/
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事