お昼からはゴロゴロしながら、テレビでバラエティを観たり、ゴルフや野球を観たりしながら、休日を満喫していた 夕方4時半に妻と買い物に出かけた。雨は3時ごろにやんでいたけど、雨のあとの畑の土は原則的に触れないので、買い物に出て、美味しいタコ焼きを買ってビールでも飲もうと思っていた ところが!タコ焼き屋の前で、自治会の墓掃除当番が5時からだったのを思い出した 急いで息子に電話して、代わりに行ってもらった。ラッキー(笑)
そのあとは、もう伸びすぎて畑に置いておけないリーフレタスを全部採り、三度豆の手を立てた。
ゆっくり休んだし、畑作業もできたし、いい休日だったなぁ~
晩ご飯は、カツオのたたき、剣イカの刺身、つき大根の煮物、モヤシ炒め、麩と卵の吸い物、リーフレタス、たたみいわし。
ずっとカツオのたたきを食べたかったので、これは美味しかったです 自家製のタマネギは、ホントに甘くてみずみずしくて美味しいです もっとタマネギとかニンニクが多くても良かったな
春に植えておいた美味しい大根が、花芽が出始めたので、全部収穫しておいたのを、今日は煮物にしてもらいました。大根をシャカシャカと“ついて”、薄揚げと一緒に炊きます。オーソドックスな和風の味ですが、大根と薄揚げの味がそのまま旨みになります。
肉っ気がほしかったので、はじめちゃんポークを買ってきて、自家製のサヤエンドウと、買ってきたもやしとで、オイスター味の炒め物にしました。香りづけのゴマ油もよく利いて、美味しかったです
私の大好きな、麩と卵の吸い物です 刻んだサヤエンドウも入っています。
JAの通販で買ったたたみいわしを、さっと炙って、醤油を少しつけて食べました。ワサビを少しつけたのも美味しかったです
休日の締めくくりにふさわしい晩ご飯でした
最新の画像もっと見る
最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事