ああ、今日は無事に“まんが”ができて良かった! 午後は、ラッキーくんなどを洗うのと、田んぼがうまく均されていない箇所をレーキで均し、農作業小屋に紫タマネギを吊って、あとはビール(笑)。
しかしまぁ、やっぱり疲れたなぁ~…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/9e/2f47484b4418adc206cb17932af639d9.jpg)
晩ご飯は、酒の肴になるメニューを考えました。卵豆腐、赤魚の味噌漬け、豚しゃぶと豆苗のサラダ、厚揚げの炒め物、エンドウなどの炊き合わせ、漬物類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a1/c5ecd481e75be8a86ace29f0afc00f8c.jpg)
これが出てくると、夏が来たな~、と感じます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/c9b8f6dec3854acb79bd9911491f88a5.jpg)
ヤオヒコの赤魚の味噌漬け、安くて美味しいです♪ これは、酒が旨いんですよ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/c9/e6135112e161d0ea29eb466e702de8b7.jpg)
豚しゃぶと豆苗のサラダ(和え物)は、豆苗が多すぎて、少し薄味になりましたが、豚しゃぶ肉にしっかり味をつけておいたので、とても美味しくいただきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/bf/9eb852851efee6a4423cec183b4e3d8c.jpg)
塩コショウと鶏ガラスープの素と醤油一振りと酒一振りで味付けて炒めるだけの料理ですが、厚揚げの旨み、ちくわの味わい、ソラマメのコクが合わさって、酒に合う料理になってます♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/8e/88cfe67ce0afe434c6780e9bdd8cdbb9.jpg)
エンドウの卵とじ、真竹のタケノコ、フキの、自家収穫物での炊き合わせです。ホッとする味わいですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/f1/57be018ee6ab315715f4036680f2771d.jpg)
田んぼの入り口に、こんなタチアオイが咲きました。真ん中だけ色が濃いのは可愛いです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/44b5a8190ce3a589ce7cc81e34bde064.jpg)
良い色ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/1f/7b556ecb79123477aa332eaece8dc7e6.jpg)
今年はピンクが隆盛です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/88/f6a15fa5a97cdf0b45d0b8e3eaad3a8c.jpg)
日陰には、どくだみがたくさん咲きます♪
明日は、田んぼの草刈りと、畑作業をしないとね。