![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/1445/img091013225320_p.jpg)
今日の晩ご飯は、シンプルな和定食といった趣でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
ご飯は栗ご飯。栗を剥いて生のまま冷凍してあるものを使っています。エンドウ豆もそうですが、生のまま冷凍すると、味もあまり落ちずに美味しく食べられます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/28.gif)
メインのおかずは、カレイの一塩を焼いたもの。香ばしくてとっても美味しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/05.gif)
野菜は、三度豆のお浸し。遅く植えた三度豆が採れ始めています。成長が遅いですが、柔らかくて良い味わいです。漬け物のキュウリも、遅く植えて、今採れ始めたもの。どちらも栗ご飯によく合って、もりもりと食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/29.gif)
そして豚汁。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/24.gif)
![](https://yaplog.jp/cv/mirapapa/img/1445/img091013225949_p.jpg)
我が家の豚汁は、味噌が薄めであっさりとしています。ここに七味唐辛子をたっぷり振って食べます。これはホントによく温まりますねぇ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/44.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
今日は、稲刈りの疲れが残っていて、仕事中も体が重かったのですが、なんとかこなしてきました。午後は少し早めに帰らせてもらい、昨日やり残した鳥の威し網をかけて回りました。稲刈り機もガソリンを抜いて、ホロをかけ、奥へしまいました。また来年までオヤスミです。稲刈り機は一年間の眠りに入りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/04.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
実は、昨日の作業の時、粘っこいところに突っ込んだ足を抜こうとして、膝を痛めてしまいました。夜間中学に行く前に、いつもの接骨院に行き、電気治療とマッサージをしてもらいました。どうやら作業の時に、膝の裏側の左右の筋を少し痛めてしまったようで、膝が表も裏も腫れていました。今日はしっかり湿布をして寝ます。