畑であれこれして、トイレに家に戻ると、届け物が。
kraumさんから、中村屋の中華まん詰め合わせが届きました!
いつもお気遣いいただき、ありがとうございます、kraumさん♪ これ、美味しいですよね~♪
さっそくあんまんをいただきました。黒ゴマ風味で美味しいんですよ!
デイサービスから帰ってきた母が「うまい、うまい!」とかぶりついています(笑)。
私も、作業を上がってから、ビールと一緒にいただきました。妻も一緒に楽しませていただきました♪
まだまだたくさんあるので、家族みんなで、あんまんと豚まん、楽しませていただきます!(^-^)ノ
母がデイサービスで頑張っているあかしを紹介します。塗り絵です。色使いも塗り方も、けっこうよくできていますよね♪
晩ご飯は、小蕪のシチュー、エビチリ、チンゲン菜の中華風煮びたし、豚とモヤシの炒め物、生野菜、漬物類。酒は「春鹿」純米酒。
今年の小蕪は全部収穫したので、楽しむのももう少しです。柔らかくてホクホクで美味しいですよね~♪ シチューにするといろんな旨みが合わさって、小蕪の食感もいっそう美味しく感じられます。
毎日ヤオヒコの安い魚を選んで買っているので、どうしても同じ食材の繰り返しになってしまいます。妻と「たまにはエビ食べたいね」と、エビチリにしました。バナメイエビ10尾、思い切って買いました!(大げさですな(笑)) 美味しかったです♪
青梗菜も全部収穫しました。このオイスターソースを加えた煮びたしが、実に美味しいのです! 飲めますよ~♪v(^-^)v
豚バラとモヤシが少し余っていたので、ちくわとネギを入れて炒め物にしました。思い付きで味付けして作りましたが、うまくできました♪
今日は腕力をけっこう使ったので、筋肉の疲れを感じています。風呂であったまって寝よう!