毎日が遺言

紫芋餅

 妻が、自治会婦人会のイベントでハイキングに行ってきて、お土産を買ってきてくれました。
 奈良県内の山添村(県の北東端の小さな村です)の「紫芋餅」。


 紫芋のほのかな香りと、大粒の小豆の粒あんのほどよい甘みが、美味しい~

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> おたむしゃん
美味しかったよ~{ラブ}
今日は、オーブントースターで焼いてから食べました。美味しかったよ~ん{ルンルン}
もう一度食べたいな~。
けど山添村はちょっと遠い…{げっ}

> みやちゃんさん
ええ~っ{びっくり} 閉鎖ですか{なんで}
残念だなぁ…{ショック}
新しいサイトにもおじゃましますので、今後ともよろしくです{YES}

> すももさん
紫色って面白いでしょ?
街で売ってる大福餅より少し大きめで、しっかりと“餅”なんですよ。
食べ応えもあって、美味しかったです{ルンルン}
すもも
お餅が紫色なんですね(^∀^)粒あんも美味しそうです~{ラブラブ}
お茶うけで出されたら、一気に食べちゃいそうです(笑)
みやちゃん
http://blogs.yahoo.co.jp/roko_hm
美味しそうです~~食べたいです。

音楽の~と閉鎖いたしました。
いつも来てくださってありがとうございました。
私の別サイトで合唱の話もしていますので、たまに足を運んでください。
ありがとうございました。
(リンクはって置きます)
おたむ
http://yaplog.jp/genkinaokan/
う~~~美味しそう・・・
ちょっと、今は胃腸がおかしくて無理だけど、
元気復活したら食べるぞ~~~~
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「美味しいもの」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事