昼前にやんだ雨が、もう降りそうになかったので、畑に行って土起こしの作業の続きをしました。降った量がさほどでもなかったので、良い感じで作業できました😊

大きなスコップでひと掘りひと掘り土を起こして返していきました。これだけで2時間近くかかってしまった😅
でも、心配していたほど、腰も足も痛みませんでした。よしよし。

夕方の空は、今日も美しかった♪

小腹がすいたので、どら焼きとみかんとホットミルク。このどら焼き、あんことバターとクリームが入っていて、むっちゃうまかった~!😆

晩ご飯は、サーモンとジャガイモの和風ソテー、和南瓜のそぼろ煮、厚揚げの炒め物、漬物類。

ヤオヒコで、サーモンが特価になっていたので買って、塩コショウと小麦粉をまぶしてから、ジャガイモといっしょにオリーブオイルで炒めて、炒まったらバターを加えて、和風たれ(しょうゆ、みりん、酒同量)で照りを出すようにします。仕上げに黒コショウ。わりと簡単にできて、美味しい料理です♪

秋の終わりまで採れた和南瓜が残っていて、それを妻がそぼろ煮にしてくれました。和南瓜は、甘みが少なくて味わいがあっさりしているので、あんかけよりも煮込む方が美味しいです。ご飯にかけても美味しいですね♪

私の得意料理のひとつ、厚揚げとちくわとしめじと青物(今日は太ネギの青い部分)を塩コショウで炒めたものです。ガラスープの素、しょうゆ、酒を少しずつ加えてます。美味しいし、おなかも膨れます。
今夜も美味しく満足でした♪
さぁ、明日も農作業を頑張ります!o(^-^)o