午後3時ごろ、テレビの前でウトウトしていたら、何やらあたりが暗くなってきました。「雨が降ってくれたら水やりに行かなくて済む!降ってくれ~!」と思いつつ、やっぱりウトウトしていたら、4時前にザーザーと降り始めました。ああ~、3週間ぶりぐらいだろうか、ちゃんと雨が降るのは! うれしさのあまり、缶ビールを1本持ってきてグググッと飲み、またひと眠りしました(オイオイ(笑))。
とにかく雨が畑の乾いた土を潤してくれたことはありがたいことです♪
晩ご飯は、豚玉蒸し、オクラとナスの揚げびたし、鯛アラの煮つけ、トマトと水ナス、砂肝の炒め物、キュウリの韓国風漬物。
dukeさんにご紹介いただいてから、もうすでに我が家の定番になった、豚玉蒸しです。とにかく簡単で、とにかく失敗が少なくて、とにかく美味しいので、家族みんなのお気に入りです♪
夏野菜の揚げびたしは、今夜はオクラとナスだけです。これは何度食べても美味いなぁ~! 柚子スダチの酸味と香りがさわやかです♪ 早く三度豆ができてほしいな。(^-^)
鯛アラの目玉、好きです♪ ゴボウは、買ってあったゴボウの残りと、畑で採れたサラダゴボウを合わせて使っています。さすがに採れたてのゴボウは美味しいですね! 毎年よく採れるサラダゴボウが、今年は全然できなかったんですが、こうして一度だけでも美味しく楽しめたら御の字ですね♪
朝晩がんばって水やりしていたら、そこそこの水ナスが採れました♪ ありがたいです! トマトもだいぶ株が疲れているんですが、小さな実ながら、美味しい実がいくつか採れてくれています♪
砂肝を食べるのは久しぶりです♪ ゴマ油と塩コショウで炒めて、炒りゴマと醤油を振りました。実に美味しかったです♪
酒は「春鹿」限定の純米吟醸の生酒です。美味いなぁ~♪
それでも腹が落ち着かないので、韓国海苔、青唐辛子のニンニク醤油漬け、小梅の梅干しで、ご飯を食べました。満足満足!
で、食後のワンシーン。我が家ではアレルギー対策で、ずっとカバノアナタケ茶を飲んでいるんですが、900mlのペットボトルに入れています。また自家製ポン酢は500mlのペットボトルに入れてあります。どちらも同じようなこげ茶色です。食後、しばらくしてから、母がお茶を飲もうとしてポン酢をコップに入れようとしたのです。その直前、母はポン酢のボトルの蓋をあけようとして、首をかしげていました。お茶とポン酢の蓋は形状が違うのです。だから母は、その時点で「これはお茶としては何かおかしい」と思っていたのです。ところが、それでもそのままポン酢をコップに注ごうとしたので、妻と私が慌てて止めました。ポン酢は一振りコップに入りましたが、何んとかポン酢を飲むのは阻止できました。問題は、「何かおかしい」と気づいていたのに、そのままポン酢を注ごうとしたこと。「おかしいと思うてたんと違うの?」と訊くと、母は「おかしいと思てんけどな、入れてしまうねん」と困り顔。いやいや、気づいてるんやったら注ぐのをやめんかい! そう言うと母は、「すぐ忘れてしまうんやなぁ」と困り顔をします。でも実際にそれを見ていると、それは「忘れると言えばその場は通り過ぎる」という顔なんです。たぶん、医者からもヘルパーさんからも「忘れるのは年のせいで、みんなそうなるから。」と慰めてもらっていることが頭にあるんだと思います。難儀なことです。それでも勝手にポン酢を飲んでもアカンし、困ったことやなぁ…と3人で話しながら、母はコップのポン酢を食後のおかずの皿に捨て、お茶を入れ直して飲みました。しばらくして、母がもう一度、今度はちゃんとお茶のボトルであることを確認して、続いてコップに残っていたお茶をしげしげと見てから、ポン酢が入っている時と同じようにそれを捨ててお茶を注ぎました。いや、コップに入ってたのはお茶やし! 「おかしなことするなぁ」と言うと、「ボケてるんやなぁ」と母。自覚があるんやったら、何かする前に一度それでいいか考えるようにしないと、と言いました。母は「そうやなぁ、そうするわ」と殊勝な顔で言ってましたが、実はこの話は、私も妻も、毎日のように言ってること。でも毎回初めて聞くような顔をして聞きます。これが認知の始まりということなんだろうなぁ、とさびしくなります。妻とは、母に何かができるようになるということを期待すればするほど自分たちのストレスがたまるので、これから同じことを呪文のように言うのがいいかな、と話しました。なんだかね…
さぁ、明日あたりからそろそろ草刈りをしないとね!