毎日が遺言

明日は人間ドック

 もう10年ほどになるだろうか、年に1度人間ドックに行ってる。体力的に「落ちてきたなぁ、回復が遅いなぁ」と感じて数年、酒の飲みすぎで体調もイマイチな日が続き、妻からは何度も何度も勧められて(っていうか叱られて(笑))、行くようになった。幸い、職場であっせんがあるし、日本フルハップの補助もある(ホント、助かります)。明日はその人間ドック。


 これは検便器具。食事中の方、ごめんなさい。 ちなみに使用前ですので、ご心配なく(笑)。
 今年から、「違う日のを二日分採ってきてください」ということだったので、昨夜、今夜と、トイレでフン闘していた。
 胃健診があるので、今夜はもうすでに絶食時間に入っている。空腹が最大の敵である私にとっては、明日のドックが終わるまでが修行である。 飯食ったばかりなのに、もう腹が減った気がする(笑)。

コメント一覧

みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#cc0033>与作さん</色>
今日は同じ境遇だったんですね。腹減りますねぇ{YES}
この検便、私が人間ドックに行き始めたころ(10年近くなります)からこれです。
筒の中に液体が入っていて、細い棒が突っ込んであるんです。
その棒を抜いて、先の部分でウンチをなでまわして(笑)、ほんの少しだけウンチをつけて、再び筒に突っ込んでしっかり締めて持って行くんです。{うんこ}
臭くないのはありがたいですね。
与作
あたしも毎月一度 検査のため朝食抜きDAYがあります。
本日がそうです、、
みらパパさん宅の おいしそうな晩御飯を見て
腹の虫が騒いでます、、。{グズン}

検便って もう何年も(何十年も)やってないわぁ、、
進化してますね。{OK}
みらパパ
http://yaplog.jp/mirapapa/
> <色:#ff6600>ひまわりニコニコさん</色>
ハイ、現在も耐えております(笑)。
これも自分のため。がんばります{ガッテン}

> <色:#009900>team Green titiさん</色>
ハイ、{日本酒}だけを楽しみに、明日の夜まで耐えてみせます{ごめんなさい}
teamGreen
titiです。{晴}

健康管理は大切です。
たまの修行しかたないですね。

修行のあとは{日本酒}楽しんでください。{YES}
ひまわりニコニコです
絶食もつらいでしょうが、
ドックなら仕方がないですね{YES}
それまで 我慢ですね{ひまわり}
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「健康志向」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事